今日は1時限目外国語でドイツ語を受けた!

バスが長蛇の列で遅れるかと思ったけどぎり間に合った
発音と簡単な挨拶を習ったんだけど、予想以上に簡単で、少人数クラスということもあり楽しかった♪
2限目は映画芸術学で、映画とは何かという勉強をしていった
奥が深くて興味が湧いたし
3限目は入れなくて、飯食ったり雑談して過ごしてた(笑)
4限目は映画演技基礎で、いきなり動物の気持ちになってみんなの前で演技しろだとか、叫びながら踊ったりだとか、一人ずつ言われたお題の表情をしたりとか
※俺は無関心→悔しい→愛しい→楽しいだった(笑)
来週同じお題だったら、動物のモノマネはナマケモノで決定
グループを作って、ランダムに被らないように一人ずつ1から30までの数字を言ったりしてた
並びを変えたり、ふざけて気分を変えたりしても、結局はみんなの目を見て集中しないと被る
独特な授業で新鮮だった
家帰ったら、電気代の請求書が届いてて萎えた
PS,
『演技コース内での恋愛は禁止ね』ってちらっと話してたの聞いてたんだけど、
片思いはいいのか(笑)
大学本当楽しい\^o^/
小学校から休んでないから、大学も休まず通う★

バスが長蛇の列で遅れるかと思ったけどぎり間に合った

発音と簡単な挨拶を習ったんだけど、予想以上に簡単で、少人数クラスということもあり楽しかった♪
2限目は映画芸術学で、映画とは何かという勉強をしていった

奥が深くて興味が湧いたし

3限目は入れなくて、飯食ったり雑談して過ごしてた(笑)
4限目は映画演技基礎で、いきなり動物の気持ちになってみんなの前で演技しろだとか、叫びながら踊ったりだとか、一人ずつ言われたお題の表情をしたりとか
※俺は無関心→悔しい→愛しい→楽しいだった(笑)
来週同じお題だったら、動物のモノマネはナマケモノで決定

グループを作って、ランダムに被らないように一人ずつ1から30までの数字を言ったりしてた

並びを変えたり、ふざけて気分を変えたりしても、結局はみんなの目を見て集中しないと被る

独特な授業で新鮮だった

家帰ったら、電気代の請求書が届いてて萎えた

PS,
『演技コース内での恋愛は禁止ね』ってちらっと話してたの聞いてたんだけど、
片思いはいいのか(笑)
大学本当楽しい\^o^/
小学校から休んでないから、大学も休まず通う★