こんにちは、わらっとこブログですニコニコ


9月19日は「苗字の日」だそうです。

ちょっとした記念日を知るだけでも、朝の会話が弾みますよね。


札幌も朝晩はすっかり涼しくなり、通勤途中の街路樹が色づき始めてきました。一方で、昼間はまだ暑さが残り、汗をかいたり、日差しにさらされたり…。秋なのに髪と頭皮は夏の疲れを引きずっている──そんな季節感を実感します。


髪の不調、こんな経験ありませんか?


「朝、スタイリングしてもすぐにつぶれてしまう」「頭皮がかゆい」「汗のにおいが気になる」「夏に紫外線を浴びたせいか、髪がパサついてきた」


40代になると仕事や家庭での役割も増え、鏡を見る時間が短くなりがち。でも、ちょっとした外見ケアが気分を整えるスイッチになるんです。


夏髪リセットの工夫実は、髪と頭皮を守る方法はシンプルです。汗をかいたらシャンプーで頭皮をリセットドライヤーは根元までしっかり乾かすUVカットの帽子やスプレーで紫外線をブロック髪はふんわりまとめて通気性を確保

週1回は頭皮マッサージで血行を促進こうして整えておくと、髪のツヤも気分の軽さもキープできます。


札幌の秋を、髪からリフレッシュして迎えるのもいいですね


-実際のお声から健ちゃん さん(8月10日投稿)「本日も、7時からお世話になりました!いつも朝からパワーいただいてます😊✨️良い報告もできて良かったですし、こばさんの貴重なお話も感謝です。沢山の困難、乗り越えられる人にしか与えられません。リスペクトです。もっともっと、自分に厳しく生活していこうと感じました!!」


👉 他のお客様の声もぜひご覧ください

口コミを読むと、髪を整えることが単なる身だしなみではなく、生活のリズムや前向きさにつながっていることが伝わってきます。



最後までお読みいただきありがとうございます。髪が変わると、気持ちまで軽やかになります。札幌の秋口、外の空気が変わるタイミングにあわせて、あなたの毎日にも小さな外見の変化を取り入れてみませんか?


「この記事を読んで気になった方は、実際に施術を受けたお客様の声もご覧ください。」👉エキテン ニコニコ








楽天市場

 



楽天市場