我が家の庭の片隅に植えていた藤の花があったが、ツルがあちこちに広がり、からみ、始末に負えないため、切りちじめ、鉢植えにした。
花が咲いていた記憶はない。
あれから、ツルは伸びるが、蕾は付かない、当然、花は咲かない。
鉢植えにしたのが、気に入らないのだろうか?
しかし、今は夏の終わり9月。
蕾のようなものがついた。

根が盛りあがっている。
花が咲いていた記憶はない。

あれから、ツルは伸びるが、蕾は付かない、当然、花は咲かない。
鉢植えにしたのが、気に入らないのだろうか?

しかし、今は夏の終わり9月。
蕾のようなものがついた。



根が盛りあがっている。
しかし、白花の藤の花が夏に、咲いているのは見たが、紫色は、春ごろだと思っている。
たぶん、蕾が膨らんだごろには、朝晩寒くなり、花を咲かせることはないだろう。
しかし、10年ぶりである。
きっと、いいことがあるぞ!
花言葉は、しっかり巻きついて育つことから「決して離れない」「歓迎」など。

この様な、花が咲くかな~
たぶん、蕾が膨らんだごろには、朝晩寒くなり、花を咲かせることはないだろう。
しかし、10年ぶりである。
きっと、いいことがあるぞ!
花言葉は、しっかり巻きついて育つことから「決して離れない」「歓迎」など。

この様な、花が咲くかな~