我が家には、いつも果物がある。
姫は、買って来たり、もらったりすると、まず仏壇に供える。
チーン!
数日後には、皮を剥いて、タッパーに入れて冷蔵庫に入れてくれる。
だから、私は、開けて食べるだけ
姫は、果物を食べない、唯一、「いちじく」は例外である。
姫の友達は、「あんな気持ちが悪いもん、よう食べるわ」と言う。
孫は、「一番嫌い」といい、ばーちゃんから「何でなん、美味しいのに」、
と言われる。

スイカ、メロン、みかん、バナナ、リンゴなどその時の果物が冷蔵庫にいっぱいあり、「食べんといかんよ!」、「食べた?」という。
あんまり食べると、血糖値が上がるんよ。
最近は、ナシとぶどうとイチジク。
イチジクは、当たりはずれがあり、松山垣生地区の重川さんが作った、イチジクが一番美味しい。

あ~、美味しい季節になってきた、食べすぎないようにしよう。
果物だけで、お腹が一杯。
血糖値、血圧、コレステロール、う~ん、心配事が多い。
姫は、買って来たり、もらったりすると、まず仏壇に供える。
チーン!
数日後には、皮を剥いて、タッパーに入れて冷蔵庫に入れてくれる。
だから、私は、開けて食べるだけ

姫は、果物を食べない、唯一、「いちじく」は例外である。
姫の友達は、「あんな気持ちが悪いもん、よう食べるわ」と言う。
孫は、「一番嫌い」といい、ばーちゃんから「何でなん、美味しいのに」、
と言われる。
スイカ、メロン、みかん、バナナ、リンゴなどその時の果物が冷蔵庫にいっぱいあり、「食べんといかんよ!」、「食べた?」という。



最近は、ナシとぶどうとイチジク。



イチジクは、当たりはずれがあり、松山垣生地区の重川さんが作った、イチジクが一番美味しい。


あ~、美味しい季節になってきた、食べすぎないようにしよう。

果物だけで、お腹が一杯。

血糖値、血圧、コレステロール、う~ん、心配事が多い。
