今年のミカンは、どこで買っても、甘くて、美味しいミカンに出会ったことがなかった。
あえて言えば、「双海の道の駅」で買ったミカンが美味しかった。
おばちゃんも、「今年のミカンは、台風でね、日が当ってないから、甘くないヨ」と言っていた。
エミフルで買っても、「うまいよ」というが、「甘いよ」とは言わない。
他のスーパで買っても同じである。
皮も固いし、ミカンの袋も固く、口から出したくなる。
ジャジャーン!
しかし、今年一番の「美味しいミカン」に出会えた。
「石鎚オアシス」で売られていた、ミカンである。
並べているおじさんに(といっても、私も、負けないくらいおじさんなんだけど)「今年のミカンは、美味しくないね~」というと、「このミカンは美味しいで、保証するわ!」「これ食べてみいな」、



ほんとや
「甘い、美味い、ふくろが薄い、皮がやわらかい」

家に待って帰って、姫に「これは、甘いで」というと、あまりほめない姫が「ほんまやな、今年一番や!」と褒めてくれた。
今度、1箱買って帰ろう。
甘いぞ~


あえて言えば、「双海の道の駅」で買ったミカンが美味しかった。
おばちゃんも、「今年のミカンは、台風でね、日が当ってないから、甘くないヨ」と言っていた。

エミフルで買っても、「うまいよ」というが、「甘いよ」とは言わない。
他のスーパで買っても同じである。
皮も固いし、ミカンの袋も固く、口から出したくなる。
ジャジャーン!
しかし、今年一番の「美味しいミカン」に出会えた。
「石鎚オアシス」で売られていた、ミカンである。
並べているおじさんに(といっても、私も、負けないくらいおじさんなんだけど)「今年のミカンは、美味しくないね~」というと、「このミカンは美味しいで、保証するわ!」「これ食べてみいな」、




ほんとや

「甘い、美味い、ふくろが薄い、皮がやわらかい」


家に待って帰って、姫に「これは、甘いで」というと、あまりほめない姫が「ほんまやな、今年一番や!」と褒めてくれた。
今度、1箱買って帰ろう。
甘いぞ~

