カイガラムシが大変です。 | バラキチ夫婦の庭

バラキチ夫婦の庭

つるバラ中心の約200種類のバラに囲まれたガーデンとミニチュアダックスのブログです。バラと宿根草や一年草、クレマチスでのナチュラルガーデン造り、モルタル造形とD IYの手作りのガーデンです。バラをこよなく愛しています。

週末ガーデナーだからと言っても、やるべきことはちゃんとやっておかなきゃいけませんね。
今回の夏剪定で、普段いかに水やりと液肥やりだけで何も見ていないってことがよくわかりました。

春先にスパニッシュビューティーや幾つかのバラに発生していたカイガラムシがあちこちに広がっていました。

これは隣のアンネフランク
photo:01


ナエマにも
photo:02


元を正せば、一昨年にジェントル・ハーマイオニーに発生したのが始まりです。その時はちゃんと電動歯ブラシでこそげ落として油を塗っておいたのですが、その翌年にはブラン・ピエールに飛んでいて、それもちゃんとやったつもりでしたが、今では全部で10株以上に被害が広がっています。

冬なら石灰硫黄合剤を塗布するのですが、夏には何をしたらいいんでしょうか?株元にオルトランとかベニカくらいしか思いつきません。
よくご存知の方いましたら、教えてください。

全国的に雨が多い中、なぜか何日も雨の降らないバラキチ地方です。
今朝も全ての鉢へ水やり30分、早起きしても朝はこれくらいが限界です。

クレマチスの返り咲きが少しずつですが、見られるようになりました。

ブルーエンジェル
photo:03


プリンセスダイアナ
photo:04


この前も載せたパープレアプレナエレガンスに沖縄スズメウリとバレリーナが一緒です。
photo:05


バラを剪定してしまったので、他の植物が咲いてくれるのが嬉しいです。
エキナセアグリーンジュエルも終わった花殻を切っていたら、下から上がった蕾が咲いていました。
photo:06


赤色マツムシソウ
photo:07


ヤブランにも花が咲いていました。
photo:08



つるバラは剪定していないので、まだバラも咲いています。
photo:10


こんな時期に咲いたつるアイスバーグ
も珍しいです。

レオナルド・ダ・ヴィンチ
photo:11


また蕾がたくさんできてきました。