はじめに
プチ自慢と
親ばか
が丸出しでございますので
不快に思う方は
読 む な !!
うっせ。
文句言うな!
我が家の息子は
野球と
サッカーをやっている。
今週土曜(明日か)は
午前中 サッカーの練習試合。
練習試合だけれど
来週の6年生のリーグ戦
と
再来週の4年生のカップ戦
のための練習試合だ。
4年生の息子でも6年生主体のチームにも
おそらくスタメントップ下か、
キーパーで出してもらえるであろう。(途中交代になるだろうけど)
4年主体のメンバーは
おそらくフルで出してもらえるだろう。
ということで
本来の野球の練習を休んででも、サッカーに出る予定にしてた。
あ、オマケ?で娘も一応出る。
(スタベン、途中オマケ交代狙いだろうけど)
そして、私も当然、引率をする。
が
夕べ野球のコーチから電話
土曜日の6年生の野球のカップ戦?
で人数が足りないから
4年生からも4人連れて行きたい。と。
その4人のうちの一人に息子を指名してくれた。
まだ野球をはじめて、2年ちょいの息子。
その他のメンバーは、親がコーチで 1年生から野球をやってる子たち。
そこに選ばれたー!
でも、実際、ベンチ入りも含め13人。
スタメンには厳しい。
出れても交代。
息子は野球に傾き
母はサッカーをオススメ
結局結論が出ず、今日の午後までに返事することになった。
選ばれるってことだけですばらしいので
誉めてあげたし
誇りに思えばいいと思う。
そして、両方のスポーツをやっていく以上
どっちかを切り捨てて、バランスをとりながら
キモチを切り替えてやっていくしかないと思う。
そして、
チームが弱小だから、出られるチャンスがあるだけで
外の世界に出れば、もっともっと強い子はいるわけで
いつでも上を向いて前を向いて努力しなければならぬ。
娘の場合さ、
サッカーとバレエなら
当然、バレエ
(サッカーが下手すぎて)
って簡単なんだけどさ。
両方中途半端にできるとなかなか大変。
私の遺伝子のおかげね~。