和食展 | 三軒茶屋bar cieloのブログ

三軒茶屋bar cieloのブログ

三軒茶屋すずらん通りにあるBar Cieloのブログ。
三軒茶屋世田谷通りにあるCOFFEE BAR CIELOのブログ。
最新情報やスタッフの独り言など更新していきます。


おはようございます。弓木です。


せっかく上京してきたのだから、今年は色々と展示会に行きたいなと思い、先月には国際科学博物館で開催されていた和食展を見てきました。


当日はかなり激混みで、入るまでに1時間待ち状態。外国人の方、大学生の方、老若男女関係なく和食の人気さを実感しました。



場内は前半で各食材ごとにジャンルが分かれており、後半で和食の成り立ちや器具について少しと、メインどころは食材にフォーカスした内容。


そして最初に出迎えられたのが、"水"でした。

最初から仕事に直結しそうな……




日本は全国的に軟水だということは知っていたのですが、写真にあるように関東圏は国内では軟水の中でも硬度が高いようです。

東京の水は美味しくないとかよく聞きますが、それは水が汚いのではなく、シンプルに硬度の違いがそう感じさせているのかもしれないですね。


ちなみに自分は埼玉出身なので、国内で最も硬度の高い水に育てられていたみたいです笑




国内のペットボトルや瓶の水でも色々と違いがあるようで、バーに関わることで言ったら水割りなんかもこの水で違いがでるので、どの水がどのウイスキーに合うのかななんて考えるとロマンが深まります。


他にもきのこや、野菜、山菜、魚介など面白い日本の食材の展示が続いておりました。








後半には和食の成り立ちなどを展示したエリアへ。

中でも面白いなと思ったのはサザエさんで見る和食の変遷。

換気扇の導入により揚げ物が一般化した歴史だったり、外食やインスタントブームが新鮮に感じるシーンだったり、とても面白いです。



こんなものも……


日本のお雑煮。

おもちの形が地域によってこんなに細かく違うのは知らなかったです。


なんだかんだで2時間くらい入り浸り、満足感と充実感がありました。知見が広がるこういった機会はやっぱり楽しいものですね。


おすすめの展示会ありましたら是非教えてください。和食展の話もぜひ、お待ちしております。