元祖薩摩藩仕様のブログ

元祖薩摩藩仕様のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

辛辣=しんらつ

舌をひりひりさせるほど、から意から>>言う事や他に与える批評の、きわめて手厳しいさま。


概要

m9(^Д^) 」の「m」は小 ・中 、「9」は人差し を表し、人を 差して嘲笑っている様子を表す顔文字
m9っ」「m9つ」とも書かれ、「つ」は親 を伸ばしてることを表す場合がある。
「m9」が右手 、「9m」が左手

に、「ざまぁ 」「ざまあ味噌漬け 」「バカ が見るブタケツ ~」「くやしいのうwww 」に近い使われ方をする。
すなわち、相手を罵倒しつつ嘲笑う用途であるが、あまりにも多用されているため、ある程度の 「温かさ」 がある。
だが、マジ む人もいるため、空気 を読んで使うことだけは注意されよう。

ニコニコ動画 では、簡易的にタイピング できる「m9」として使われることが多いとされる。

遊舎が発行していた「m9(^Д^)プギャー 」を由来にした「m9(エムキュー )」と言うムック が存在していたが、
現在 は休刊している(関連商品参照)。

古くは「プゲラ(pgr)」が使われていたが、 生に「プゲラッチョ」「プゲラウヒョー」などとも使われていた。
2004年ニュース速報 VIP 設立あたりに、現在 の「m9(^Д^)プギャー 」に至るが、その経緯と詳細は調査中。


ぶ‐べつ【侮蔑】

[名](スル)見くだしさげすむこと。軽蔑。「人を―したような態度」

概要

元ネタ中沢 氏の漫画はだしのゲン 」のセリフ
当たり前の話だが作品発表当時「w」を使って笑いや嘲笑を表す表現はなかったので、
原作 では単に「くやしいのう」 となっている。

なお、「くやしいのう」の「のう」は広島 弁で「だなぁ」等の感嘆、詠嘆程度の役割で
特に深い意味はない。