こんばんは。

本日の担当は鈴木です。

 

ここ最近、2日連続で自社マンションを見に行きました。

いくつか見た中で、【ル・リオン池袋コンフォート】が私のお気に入りです。

カウンターキッチンになっているのですが、次に住むならカウンターキッチンのお部屋がいいですねクマムシくん

 

さて、

本日の話題はこちら。

「サラリーマン大家」がハマる3つの落とし穴

(東洋経済オンラインより)
 
みなさま、不動産投資に興味はございますか?
私は老後 不動産投資で生計をたてられたらなーなんて甘い考えを持っているので、非常に興味深い話題です!
 

初心者のサラリーマン大家が気を付けなければならない落とし穴は以下の3つです。

 

① 中古物件から始める

② 高利回りをお買い得と勘違いする

③ ワンルームマンションを所有する

 
理由は以下の通りです。
 
①中古物件の問題としてよくあるのが、すぐに修繕が必要となるような物件を買ってしまうケース。実は中古物件は、設備交換間際に市場に出回ることが多いそうです。水回りや空調などは大体15年で交換が必要となるため、築年数には注意が必要です。修繕費を考えると新築の物件を買った方が安い、なんてこともあるそうですよ。
 
②また、中古物件には利回りが10%、12%などというものがザラにあります。しかし、これはあくまで満室を想定した利回り。しかもこの利回りには先の修繕費などが加味されていません。さらに、現状満室であっても、売り抜けることを目的として、家賃3カ月無料といったフリーレントなどで入居のハードルを下げて、無理やり満室としている場合があるため、お得なキャンペーンで満室になったが、本当は人気のない物件だった…ということもあるので気を付けなければいけません。
 
③ワンルームマンションは、マンションやアパートを丸ごと1棟買って行う経営と違い、低価格&小規模で済む。また、頭金ゼロ円、低金利、フルローンなど広告には魅力的な文句が並び、誰もがサラリーマンには最適な投資だと思ってしまうようです。ただ、そもそも1部屋を所有しただけでは手元に残るキャッシュはごくわずかで、年間家賃収入からマンションの管理費・修繕積立金や賃貸管理手数料が引かれ、ローンの返済も月々発生する。さらに固定資産税などの税金がここから引かれると、本当にお小遣い稼ぎ程度にしかならない…。しかも1部屋の所有ですと、常に入居者がいなければと家賃も入ってこないですからね!

 

いかがでしたでしょうか?

 

不動産投資…難しいですね。

私も不動産会社に勤める中で様々な知識を付けて、もっと慎重に考えていかなければいけないなと改めて思いました。

 

それでは本日はこの辺で。

お疲れさまでした熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

 

 

 

 

*オススメ物件*

   

       ↓

 

ル・リオン池袋コンフォート

 

ペット飼育可能物件絶賛募集中

↑鈴木のオススメです!

 

B CITY 両国

 

 

 

【初期費用を抑えたい】

【審査が不安】

 …などなど、なんでもご相談ください!

 

賃貸・事務所・購入もお気軽にご相談ください。

バンズシティ株式会社日暮里店スタッフ一同、

皆様のご来店を心よりお待ちしております。・。・

賃貸売買投資管理保険

どんなご相談もぜひバンズシティで!

バンズシティ日暮里店

東京都荒川区西日暮里2-22-1 ステーションプラザタワー1階

TEL:03-5615-3187 FAX:03-5615-3188

Mail:nippori@bans-c.co.jp

 

~~き他店舗リストき~~

■新宿店■ (TEL:03-5909-2117)

東京都新宿区西新宿1-2-13 山田ビル2階

 

■泉岳寺店■ (TEL:03-6408-9176)

東京都港区高輪2-16-32 横川ビル1階

 

■横浜関内店■ (TEL:045-264-9401)

 

神奈川県横浜市中区不老町1-2-6 パークスクエア3階

バンズシティ株式会社

代表取締役

道祖 修二

設立

平成16年3月

資本金

1億円(100,000,000円)

事業内容

◇不動産の売買、仲介、賃貸及び管理

◇不動産に関するコンサルティング