都市 | どうもこんにちは 番長です

どうもこんにちは 番長です

本編の重大なネタバレはなしの方向で

思わず笑いを誘う人が歩いていても、

笑われない街、それが東京。


東京の人は協調性があると思う。

そういう人だから都会に集まるのかな。


みなさんどうもこんばんは!番長です!JPY!

今日は特になにもなかったです

特になにもないということを幸福に思うか

それとも不幸に思うかっていうのも難しい問題ですよね

少なくとも僕はここに書くことがないので困ります

まぁこんなわけのわからないことでも

適当に書いていれば埋まるわけですし

それほど深刻に困るわけでもないんですけどね

特になにもなかったということをネタにして

ここを書けたということは・・・

まさに禍福は糾える縄の如しってやつですね

今必死で面白いことを言おうとしてるんですけど

気づいてもらえているでしょうか


今日のテーマは都市です

森さんは愛知県の名古屋市でいいのかな?の出身のようです

たしか小説でも愛知が舞台だったりするはずです

僕はずっとまわりが田んぼだらけみたいなところで育ったので

名古屋市でも十分都会みたいな気がしますが・・・

それに東京って一口に言ってもピンキリでしょうしね

まぁとりあえずこの項目は東京に関する言葉ばかりなんです

おそらくは東京の中でも超☆都会の地域のことでしょう


ひとつめの言葉は単純に他人に対する無関心みたいな感じがしますが

ふたつめは協調性があるって言っています

パッと見なんだか相反する言葉のように見えますよね

だからふたつピックアップしてみたんですけど・・・


他人に対する無関心ゆえに他人に関わらないのではなく

協調性ゆえに他人に関わらないとしたらどうでしょうか

自分には自分の生活や事情があって

当然他人にも同じように他人の生活や事情があります

そのあたりを鑑みて他人への無関心を貫いてるとか・・・


ふたつめの言葉の根拠が書いてないんですけど

前後の言葉から推測するに

強制されてるわけでもないルールを

わりと律儀に守ってるからじゃないかと思います

まぁ例として挙がってるのはエスカレータくらいなんですけどね

たぶんルールを守ろうなんていうほどの意識はなくて

無意識にみんなと同じようにしてるってくらいでしょうけどね


ひとつめの言葉もそれと同じように

みんなが笑わないんだから笑わないというか・・・

通行人Aがどれだけ奇抜な服装をしていようが

それは通行人Aであってそれ以上でも以下でもないわけです

つまりその人を笑うには

その人に通行人A以上の存在になってもらうしかないんだと思います


そういうのを協調性というのかどうかもあんまりよくわからないんですが

協調性のない人は遠慮なく笑ったりするんでしょうか

その場合でも協調性のあるその他大勢の都会人は

その笑ってる人にも関心を払うことなく歩みを進めるでしょう

ところで協調性の対義語ってなんでしょうか


というわけで今日はこんなところで・・・

なんか言葉をこねくり回しただけみたいな気もしますが

たいていそんな感じなのでたいした問題はないでしょう

それじゃあみなさんおやすみなさい!JPB!