映画をみた。 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

映画といっても、自宅のテレビで、Amazonプライムビデオで観たものだけど。




本題逸れますが、まずは少し愚痴を聞いてください。。


実は今週は夏季休暇なのです。

仕事の都合上、お盆の休暇がない代わりにまとまった休暇を交替でとる仕組みになってて、今年は、僕はこの休暇を利用して、ソロで夢のキャンプツーリング旅行を計画していたのです。

計画どおりなら、僕は今ごろ、あの「ふもとっぱら」での2泊目の夜を迎えようとしている…はずでありました。。

日曜に大阪行きのフェリーに乗って北九州を夕方に発ち、月曜早朝に大阪へ上陸後、一路ふもとっぱらへ向かい、月曜~水曜の2泊をふもとっぱらキャンプ場、水曜~木曜を本栖湖キャンプ場、そこから霧ヶ峰や美ヶ原、若しくは状況次第で草津あたりまで、でまたキャンプ、んで、土曜日夜の大阪発のフェリーに乗って、日曜朝に北九州に帰る、という自身初の壮大なキャンプツーリング計画、でした…(涙)




が、


皆さんお察しのとおり、コロナが収まらないので、予定は全てキャンセルに。ショボーン


でも、これはまだ想定の範囲内。



ならばせめて県内キャンプに!と思ったらこんどは、この雨…



それも今日だけじゃく、


今週はずーっと雨予報!傘傘


だって。。えーん



なんたる不運⤵️⤵️




まあ、しゃーないです。




愚痴聞いてもらってありがとうございました。m(_ _)m






気をとりなおして、ここから本題。(^-^;



そんなわけで、家でごろごろするばかりの本日でありましたが、ふと気が向いて、Amazonプライムビデオで映画を観ました。


それが、



 


この「海よりもまだ深く」。


しみじみ、じわーっと、とても面白かった。


阿部寛さん、やっぱり素晴らしいね。

是枝監督作品って、「万引き家族」も観たことあるけどやっぱ面白いよね。

人間味を深く感じるというか、人間臭さというか、「人」を感じるよね~。じわーっと。






ぜんぜん違う系だけど、少し前にも



 

↑この「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」てのも観た。


これはこれで、感動もあり笑いもありで面白かった。吉田剛太郎さんは、ほんとに面白いよね。








以上です。



他愛のないお話で、お時間とらせてしまって大変失礼いたしました。口笛






雨、止んでくれんかな。(;´д`)





おしまい。