お花見マスツー | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

今日は、職場の同期3人でマスツー行ってきました!(^^)/

イメージ 1

ということで、ハイ!
さっそく最初の目的地に到着。(^^)v


浅井の一本桜(あざいのいっぽんざくら)
〔福岡県久留米市山本町耳納1151〕


以前から名前は知ってたけど、初めて来た。(^^)

イメージ 2

桜。満開。(*´▽`*)


ですけど、ここのメインは・・

イメージ 3

イメージ 4

この、「浅井の一本桜」(あざいのいっぽんざくら)です。

イメージ 5

立派な桜の古木です。(^^)



けど、




ここはそれだけじゃなくて・・・





イメージ 6

ほら!

って、写真がイマイチかもしれないけど、桜の前の池の水に、桜が映るんです。

池の水の色が微妙なので、こんな↑感じですけど、綺麗でしたよ。(*'ω'*)

夜にはライトアップされて、ますます綺麗にお花見ができるらしいです。


イメージ 7

満開で、とても綺麗でした。




麻婆豆腐専門店 まぁぼや

〔福岡県うきは市吉井町1349-1〕

イメージ 8

以前から気になっていたお店です。

初めてきました。(#^^#)

開店時間の少し前に着いて、

イメージ 9

メニューを見ながらしばし待つ。(メニューはどれもリーズナブル!)

僕らの後にも家族連れが一組きて、開店を待ってました。


一番乗りで席について

イメージ 10

僕は、悩みに悩んだ末、担々麺セット↑を頼みました。(^_^)v

イメージ 12

美味しかった~~~😋

ちなみに、辛さは「普通」でお願いしたけど、思ったほど辛くなかった。


後の二人は、麻婆豆腐セット↓

イメージ 11

こっちは結構辛かったらしい。
汗をかいて食べてました。(笑)

ここはまた来ないと!(^O^)/




流川の桜並木
(ながれかわのさくらなみき)
〔福岡県うきは市浮羽町流川〕

まぁぼやから数分のところにある桜の名所。

イメージ 13

ここも初めて来た。

もっと静かな感じかと思ったら、えらい人気で混んでたので、パスしようかとも思ったけど、車は停められなくても、バイクはスッと駐車できた。(^_^)v

なので、少し散歩。

イメージ 15

イメージ 16

見事な桜並木!!(*'▽')

イメージ 14

↑この写真見てわかるかな?
ここの桜はもう散り始めていて、風が吹くたびにものすごい桜吹雪が舞うんよ~~~。(*´▽`*)


イメージ 17

桜の下でご飯食べてる人もたくさんいた。

すごく気持ちよさそう。(*‘∀‘)

ここも来て良かった~




道の駅 水辺の郷おおやま

〔大分県日田市大山町西大山4106〕

イメージ 18

はい。

ここは初めて来たわけではないですが、道の駅スタンプをまだ押せてなかったので立ち寄りました。

スタンプ押すだけのつもりでしたが、

イメージ 19

ここも、桜が満開。(*^▽^*)


ちなみに、建物が新しくなっていて驚きました。↓

イメージ 20

そしてその横にも桜。

ここでもしばし桜を眺めて過ごしました。
(^^)




杖立温泉 鯉のぼり祭り

〔熊本県阿蘇郡小国町下城〕

毎年4月1日~5月6日の期間、開催されているお祭り。

今日は、その前日でしたが、

イメージ 21

鯉のぼりは準備万端!

イメージ 22

イメージ 23

いやしかし、最近川に鯉のぼり吊って飾ってあるところって他の場所でも見ることがあるけど、ここのはスケールが違うね!
すごい見ごたえある!

ここも初めて(杖立温泉は来たことあるけど、鯉のぼり祭りは初めて)来た。





前原の一本桜
(まえばるのいっぽんざくら)
〔熊本県阿蘇郡小国町下城〕

ここも、前から気になっていた場所だけど、今日が初めての場所。

事前の情報収集で「まだ咲いてないっぽいな」とは思っていたけど、


イメージ 24

ほんとにまだ、全然咲いてませんでした。(;^_^A

イメージ 25

この蕾が花開くのはいつごろかな?(^^♪


イメージ 26

何かのインターネット記事で見たんですけど、最近やむを得ない事情があり枝(幹?)を切ったらしいです。
そのため枝ぶりが以前とは変わってしまっているらしいですが、それでもなお、この視界の開けた広々とした大地に、すっくと立つ姿は魅力的です。
満開に咲くころにまた来てみたいと思いました。




ジャージー牧場 カップル
〔熊本県阿蘇郡小国町西里2053-204〕

イメージ 27

イメージ 28

言わずと知れた「カップル」。(^^)v

今日の締めくくりは、

イメージ 29

コーヒーフロートでした!(*^▽^*)





ひさびさのマスツー、天気にも恵まれてとても楽しかったです。

写真ではとても紹介しきれないですが、走っていると、小さな神社やお寺、学校や公園、民家の庭、川の土手、山の中等々至る所で満開の桜が見られたのがとても良かったです。
今の時期はどこを走ってもツーリング楽しめますね。(^^♪


今日の、走行距離は、262.6km
メーター表示燃費は、30.1km/l
でした。 

↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

中年ライダーブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村