新年走り初め! 初詣ツーリング!(^O^)/ | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

年明けからなんとなくバタバタとしていて、皆さんのブログ訪問も、いただいたコメントへの返信も滞ってしまっており、大変申し訳ありません。(ノД`)・゜・。

今年は正月3日が日曜だったのが良くないですよね~(笑)


さて、本日、ようやく今年の初走り行ってきました。(*^^)v
毎年恒例になっている、大分県宇佐市の宇佐神宮へ初詣ツーリング行ってきましたよ。(#^^#)

今回も職場の仲間に声をかけたところ、寒い中4人が付き合ってくれて、合計5台での初詣ツーリングになりました。

イメージ 1

と、いうことで、

宇佐神宮とうちゃ~~く!!(^^♪

っと書くとすごくあっという間に着いたように思われるかもしれませんが、ところがどっこい、今日はもう10日というのに、宇佐神宮近くはなかなかに車が渋滞しておりました。やっぱり、年始のお休みが3日しかなかった影響かなあ。(笑)

車が渋滞していたので、大きな駐車場の方じゃなくて、西参道の方から入ることにしました。が、国道10号線を曲がったら、またまた車の列・・・

でもですね、

この西参道(呉橋のあるほう)の駐車場には、

実は

イメージ 2

こーんな感じのバイク専用の入り口があるんですね~~(*^^)v

なので、車の方々には申し訳なかったのですけど、長い渋滞の車列を尻目に、ここからスルスル~~っと入らせてもらいました。
バイク入り口にゲートはないですけど、もちろん、バイク停めた後で駐車料金100円を納めましたよ。(*´з`)

そしてバイクは、

イメージ 3

こーんな風に車の邪魔にならないように停められるんです。
(以前駐車場案内の人からバイクここに停めるように言われたので、駐車枠(白線)は設けられてませんがここに停めることは問題ないと思います)

あ、ちなみにバイクの奥に見える赤い屋根付きの橋が「呉橋」ですよ。
ただ、この橋は渡れません。(特別な行事のときだけ渡れるのかな?)

イメージ 4

それでは、呉橋の横のこの橋から、いざ境内へ!(^^)/

それにしても、前日まで天気微妙で、今日も雨は降らなくても晴れ間は見えないだろうと思っていたのに

イメージ 5

良く晴れたね~(*'▽')

やっぱり僕は晴れ男っぽいな。(#^.^#)


イメージ 6

宇佐神宮は、やっぱり特別な感じがする。
ほんとに厳かなというか、神々しい雰囲気を感じる。(^-^)

イメージ 7

上宮でお詣りして、相変わらず人気のご神木にも触れた後、案内に従って途中の若宮神社、それから下宮にもお詣りしましたよ。(・∀・)

そうそう、ご参考まで、一般的なこのコースでお詣りするとお賽銭を入れるところが合計7か所、他にも境内に摂社だとか末社だとかいくつかありますので、宇佐神宮にお詣りに行かれる方はあらかじめ小銭をそれなりにご用意されることをお勧めします。(笑)


で、こうして神様に一年の安全を祈願したあとに向かったのは、

イメージ 8

ここ!

イメージ 9

「峠のカレー屋 ぽから」さんです。(*^▽^*)

一昨年のお正月にも、今日と同じパターンで来てるんですねー(笑)
2年ぶり、2回目のぽからです。
前回行ったときのお店紹介記事はこちら

イメージ 10

前回初来店したときはぽからカレーセットのチキンカレーをいただいたので、今回は「マサラチキンカレー」をお願いしました。(^^)

で、注文して皆で話しながらしばらく待つ・・・

けど、この日はお客さんが多かったのと、行ったタイミングも少し悪かったのか、注文したときにご主人から「お時間かかりますがよろしいですか・・」とは言われたのですが、まあ、けっこう長めに待った気がします。(笑)

でもね、こういうお店は待つときは待つもんなんだよね!
ファミレスなんかとは違うんだから!

気にしない、気にしない!!


そうこうしていると、

イメージ 11

まずサラダ!

イメージ 12

そして、これが「チャパティ」ってやつ!
(「ナン」みたいな感じの小麦粉焼いた薄いパンのようなもの)

ご主人から勧められるとおり、これでサラダを巻いて食べてみても美味しい。(*´ω`*)

そして、待望の~~

イメージ 13

マサラチキンカレー キターーーー!ヾ( ゚∀゚)ノ゙

イメージ 14

で、ご飯(サフランライス?)も!
(チャパティ食べかけですみません(笑))

前回食べたチキンカレーより、えっと、うまく言えないけど、もっとスパイス効いた感じ・・かな。
・・こんな解説じゃわからないよね。(^^;

でも、自信をもって言えることは、
こりゃあ、かなり、美味い!
てこと。

美味しかった~~! (*´u`*)

イメージ 15

食後のコーヒーも美味しかったよ~
食後のドリンクは、ラッシーかウーロン茶も選べます。


見た感じより量もしっかりあっておなか一杯になった。

やっぱりここのカレー美味しいや。
それに、場所と雰囲気が良い。(●´ω`●)


イメージ 16


ということで、ちょっと待ち時間押した分帰りが予定より遅くなったけど、満足の新年初乗り・初詣ツーリングになりました。(*^▽^*)

新年初乗り 166.6kmでした。



↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

イメージ 2
にほんブログ村

















おまけ

これで無事終了のはずが、皆と別れて帰宅して、家に入ろうとしたら、家の鍵がない(家を出るとき家に忘れて行ってた)ことが判明・・(;^ω^)
嫁さんの仕事してるとこまで鍵を取りに行ったりなんかして、無駄に1時間ほど帰宅が遅れてしまったとさ・・(笑)