すると、懐かしい(というと失礼かもしれないけど)アーティストの名前を見つけた。

浜田省吾。
友人の影響で、二十歳前後からかなりハマって、一時期ファンクラブなんかにも入ってた(ちょっとの間だけどね)。
年代的には、僕より少し上の人がドンピシャなんだと思うけど、アルバムも全部は買えなかったけど古いものからかなり買って、レンタルも含めたらたぶん全部そろえてたと思う。
古い歌から当時の新しい歌まで、よく聴いたな。
結婚してからもしばらく車の中は常に浜省だったなー。
ある時まだ幼かった長男との話の中で、「この歌の人はテレビに出ない」という話になって長男が「なんで?」と聞くので「テレビに出るのが恥ずかしいんよ、きっと」と言ったら、それから我が家では浜省は「恥ずかしがり屋さんの人」と呼ばれるようになった。(笑)
いつのころから聞かなくなったのかなあ・・
今回レンタル屋には確か「10年ぶりのアルバム」と書いてあった。
さっそく借りて、車中で聴いた。
歌声、変わらないね~~
なつかしい。
メロディもいかにも浜省。
あまりキザ過ぎる歌詞の歌は昔からあまり好きじゃなかったけど、今回も少しその手の歌もある。けど、前半の歌はいい感じだと思った。
懐かしい歌声だった。(*^^*)
懐かしい歌声、こちらの Amazon musicストア で少しだけ視聴することが出来ますよ。(^^♪