ケイイチさんと「怪しいキティちゃん」を見に行こう。 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

ブログのアップがすっかり遅くなってしまいましたが、先週の日曜(5月10日)に、ブロ友のケイイチさんと「怪しいキティちゃん」を見てきました。(笑)


前日(土曜)の夜に、ケイイチさんのブログに「怪しいキティちゃんを見に行きませんか?」というお誘い記事が掲載されているのを見つけました。
僕は、日曜は朝に少し用事があったので走ろうかどうしようか迷っていたところだったのですが、記事を見るとその目的地は玖珠の方ということだったので、距離的に用事を済ませてから出発しても間に合いそうだと思い、ちょうどいい機会だし、御一緒させていただくことにしました。

家を出る前に連絡したところ、ケイイチさんも今から出るということで、時間に余裕があったので、少し遠回りして、宇佐、安心院から日出生台を通って玖珠に向かいました。

イメージ 1

日出生台演習場付近のこの景色、いいでしょう?
このコース、阿蘇まで行かずしてその雰囲気を少し感じるというか、なんというか、ほんと気持ちいいんですよね~(^^♪

一旦玖珠の道の駅に寄ってトイレ休憩した後、待ち合わせ場所の食事処「金太郎」さんの駐車場へ。

イメージ 2

この日もバイクのお客さんがたくさん来ていました。(#^^#)

僕が着いたとき、ちょうどオーナーのkiyomakoさんが、バイクの写真を撮られていました。kiyomakoさんとお会いするのは初めてでしたけど、忙しい中一生懸命にバイクの写真を撮られていたのですぐにわかりましたよ。(^◇^)

kiyomakoさんに、ここで待ち合わせしているとお話しして、ケイイチさんの到着を待っていると・・

イメージ 3

ケイイチさん到着!(^O^)/


あ、 
ジャケットが僕とお揃いだ・・(笑)
しかも色まで同じ。(*ノωノ)


「初めまして」のご挨拶のあと、金太郎店内へ。

イメージ 4

2人とも「とろとろオムライス」をいただきました。

イメージ 10

おいしいよ~~~(*´ω`*)

ライダーには食後のコーヒーをサービスいただけるとのことで、美味しい食事に美味しいコーヒーいただいて、落ち着く店内でゆっくりくつろがせていただきました。(#^^#)


そして、食後はさっそく本日の目的地を目指します。

kiyomakoさんに道を教えてもらい、出発!
(^^)v

ちなみにケイイチさんが「『カウベルランドくす』へはどう行けばいいですか?」と尋ねたら、「カウベルランドですか?」と少し驚いた様子でした。この天気のいい日に家族連れならともかく、バイクのおっちゃん2人で「カウベルランド」って言ったら、そりゃ不思議に思いますよね。。(^^;


で、途中でちょっと道を間違えたけど、気持ちいい道路をスイスイと走って~、、


とうちゃく!




イメージ 5

なるほど・・・




こりゃあ・・




た、


たしかに・・・


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 6

怪しいわ!! ( ̄□ ̄;)







イメージ 9

いったい誰がなんの目的で置いたものなんでしょうか・・・(笑)


明るい昼なら、まあなんとか「かわいい」と思える要素もないでもないけど、夜見たらこれきっと怖いよね・・(^^;




天気のいい中、往路復路とも無理のない距離を気持ちよく走り、美味しいご飯を食べ、ちょっと変わった面白いものを見て、と短い時間でしたけど、ケイイチさんのおかげで楽しい時間を過ごさせていただきました。(#^.^#)




↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

イメージ 2
にほんブログ村