休日出勤ツー! | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

今日は、職場までツーリング行って来ました・・・ハイ。
金曜日、もう少しやらなきゃいけないことがあったにもかかわらず、途中で集中力切れて帰りたくなって、そのまま帰っちゃったので・・^^;

で、今日、少しのそのやり残しの仕事をしに行くことにしたんですが、あんまり天気が良いので、バイクで行くことにしたのです。(^^)
(普段は公共交通機関で通勤しています)

職場近くまで来たら、ちょうど昼前の時間になったので、まずは昼食!

イメージ 1

福岡市博多区那珂にある「達磨ラーメン」へ。
以前、外回りの仕事が多い職場にいたとき、ちょくちょく食べに来ていたお店なんです。

イメージ 2

以前と変わらず、美味しいです。(^^♪

そして、職場へ。
予定通り概ね3時間くらいで仕事を終えたので、帰ります。
が、せっかく良い天気だしそのまま帰るのではもったいない!
ということで、大宰府ICから高速に乗り、甘木ICまで。
高速料金は、休日特別割引適用で通常料金の半額370円。
都市高速より安いですからね~。休日のチョイ乗りには、この休日割引半額は非常にありがたかったのですが、残念ながら5割引きは今日までとのこと。
明日から3割引か~~。。まあ、無いよりはいいか。^^;

甘木で高速降りて向かったのは、すっごく久しぶりの・・

イメージ 3

サトウさんでしたが・・・
このときもう4時過ぎてましたからね。。やっぱり遅かったですねえ・・(>_<)
地鶏のタタキ・・食べ・・たい・・・(/_;)
(ちなみに、以前行ったときの記事はこちら。


気を取り直して、ここから江川ダム沿い~小石原を、気持ちよく快走。(^^)v

っと、小石原で「行者杉」の看板を発見!
何度も通ったことのある道だけど、「行者杉」なるものはまだ拝んだことがない。
ということで、寄ってみました。(*^_^*)

イメージ 5

看板に従って脇道に入ると、すぐに杉の森が。

イメージ 4

「行者杉」って、一本の大きな杉の木のことかと思ったら、そうじゃないんだ。

とはいえ

イメージ 6

やはり、その中でも代表的な杉が存在するようで。

少し歩くとすぐ着きます。

イメージ 7

イメージ 8

うーん・・
大きさが伝わらんですな・・これじゃ・・

大きな杉の木でした。

この他にも「霊験杉(行者の母)」や「境目杉(国見太郎)」なんて名づけられた杉もありましたよ-。

この杉の全景を拝めるところがあればいいんですけどね~

イメージ 9

道路からは、「霊験杉」は見えます。
これだと大きさが伝わるかな?



で!
午後7時前に無事帰宅。(*^^)v

本日の走行195.7km。
行きは80km弱。帰りは120km弱。
少しの遠回りで帰りはけっこう楽しめました。(^^)

P.S. 今回の写真はすべてスマホです。デジカメ持っていっとけば良かった。^^;

↓ブログランキングに参加しています。励みになりますので良かったらクリックお願いします。(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)
イメージ 7にほんブログ村