皆さん、ご無沙汰しておりますニコニコ

すっかりアメブロ放置してて、気付いたら、最後に投稿してから1年以上も経ってしまってましたガーン

碧音は、精神科に通うのは辞めて、去年の8月末から薬も辞めてます。
ですが、大きな発作は起こしてません。
パニック発作の中でいちばん恐怖だったのが『離人感』で、これが起こると、もう本当にパニックに陥ってしまうのですが、今はもうなくなりました。
体調は、良くなったり悪くなったりの繰り返しですが、少しずつ自分の体のことが分かってきました。
具合が悪くなるときは、必ず手先が氷みたいに冷たくなってる。
体が冷えると、発作起きる。
やはり、『冷え』が関係してるようなのです。
なので、なるべく体を冷やさないように気をつけてます。
とはいえ、この季節はどうしても体が冷えてしまいます。
やっぱり冬は寒いし冷えるし出不精になって引きこもってしまう。
で、太陽を浴びる機会も減って、さらに体調が悪くなる、
という悪循環の日々を送らざるを得ない、と言った状態です。
毎日引きこもって人に会うのも億劫で、ひたすら自分と向き合って、鬱々と考え込んで。。。
こうなると、どんどんネガティブにはまってしまって、本当に良くないなー、
外に出て人に会っておしゃべりしたり体を動かしたりして発散させたいなーって思うのですが
、やっぱり寒いし億劫、が勝ってしまう。。。
実は、昨年末から2月中旬までお仕事がお休みで、去年はたくさん働いたので、少しのんびりして体を休めようって決めてたのに、やっぱり休みが続くとね、、
リズムが狂って、怠け者みたいになっちゃって、それも良くないのかな。
ここは、ぐーっと堪えて、暖かくなるのを待つしかないのですかね。
やりたいことはたーっくさんあるので、できる範囲で、少しずつやって行くしかないですよねひらめき電球

ブログお友達のみんなも、更新してないみたいで、少し気がかりです。
きっとみんな元気に過ごしてると思うけど、近況など聞かせてねニコニコ


今日は、ずっと楽しみにしていた
プチお遍路に挑戦しました\(^o^)/

善通寺市内にある五ヶ寺を巡りました。

72番曼陀羅寺☞73番出釈迦寺☞74番甲山寺☞75番善通寺☞76番金倉寺

時間の関係で、善通寺駅から隣の金蔵寺駅までは電車を利用しましたが、その他は全部徒歩で回りました\(^o^)/


photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06








iPhoneからの投稿
こんばんは(*^o^*)

香川二日目終了です!

今日は高松~琴平~善通寺~丸亀と移動。
朝からたっくさん歩き回ってヘトヘトな感じです(´Д` )

金刀比羅さんでは、ブログ友達、パニック障害や不安障害に苦しむすべての方達の分もお参りしました。

明日は善通寺市内のお寺を回ります。

天気はイマイチのようだけど、雨でもなんでもドンとこい!って勢いです(^o^)


photo:01




photo:02




photo:03




photo:04







iPhoneからの投稿
こんにちは(*^o^*)

6/24(日)~7/21(土)の4週間、東急ハンズ渋谷店7F
『Hands Gallery Market』に於いて、
ヘンプアクセサリーの展示販売を行っております。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ(^ー^)ノ

photo:01



BOXの一番下なので、ご覧のとおりライトも当たらず目立ちませんが。。。


photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06




出展している作品の一部です(*^o^*)

種類、カラーが豊富ですので、お探しの品が見つかるかも知れません!!

こんばんは♪♪

実は私、26日から3泊4日で一人で旅行に行って参ります!!

行き先は、憧れの香川\(^o^)/

今バイトのお休み期間中なので、思い切って行くことに!

カッコつけて一人旅、とか言っちゃいましたが、3泊中2泊はお友達のおうちに
ご厄介になりますf^_^;)

全然計画立ててないけど、高松、琴平、丸亀、善通寺をアクティブに攻めようかと。。。
それと、うどん\(^o^)/
うどんしか食べない予定です!

最終日はお友達と女木島か男木島に行く予定♪♪

善通寺市内にある四国八十八ケ所のお寺は、確か五ヶ寺で、
うち四ヶ寺の御本尊が薬師如来なんです!(違っていたらごめんなさい。。。)

薬師如来と言えば、病気治癒の如来様。

同じ病気で辛い思いをされているブログ友達の皆さんの分もお参りしてきます(*^o^*)



高松まで一人で飛行機だけど、一時間だし、まぁ大丈夫でしょ。
発作起きたら、その時考えることにします(^ー^)ノ
東京に来てから作った作品アップします(*^o^*)
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07



この作品たちは、17日の手づくり市に出品します\(^o^)/





iPhoneからの投稿
前にブログ更新してから一ヶ月以上経ってました(゚o゚;;
バイト始めてからなんだかバタバタと忙しくて。。。
今はお休み期間中で、7月頭までゆっくり出来ます\(^o^)/
バイト始めてから軽い発作が頻発してるんだけど、最近は、精神科に通うこと、薬を飲むことに疑問を感じていて。。。
いったいいつまで通えば治るの?いつまで飲み続ければいいの?って。。。
薬を飲んでいる限り、治らないんじゃないかって、思い始めてる。
私のお友達で、以前うつや適応障害で薬飲んでた子が3人いるんだけど、みんなそれぞれの理由でお薬やめて(しかもいきなり)、でも今みんな元気に過ごしてるから。。。
あたしも薬やめたい!でもやっぱり突然やめるのは怖いから、勝手に減薬しちゃおうかなって。。。

東京に越してきてから、家の近くの精神科に通い出して、先生から森田療法すすめられて、期待してたんだけど。。。
よくよく話を聞いてみると、特になにをするわけでもなく、私の症状を聞いて、先生がアドバイスをするってだけで。。。
日記療法ってのもあるらしいんだけど、『お互いに労力がかかるから…』って言われて。。。
なんかその言葉聞いて、この人は、適当に話を聞いて、カルテに書き込んで、薬出しときゃいいんだ、くらいにしか思ってないんだなって思って。。。
結局、治すのは自分なのかなぁ。。。


iPhoneからの投稿
皆さ~ん!
ゴールデンウィーク楽しみましたか??

私はずっとバイトでしたガーン

連勤の疲れが出たのか、今日バイト中に発作起きました。。。ダウン

何とか乗り切ったものの、度々訪れる小波。

動悸、息苦しさ、腸の違和感、ザワザワ感。

もぅイヤ~~~しょぼん

最後まで勤務出来るか不安だったけど、気合で何とか頑張れましたグーDASH!

取りあえず今日で連勤から解放されるので、明日はゆっくり休みたいと思います♪♪
みなさ~ん、、

ご無沙汰しております。

東京に越して来てから1ヶ月が経とうとしています。

バイトの方も順調、、

ぃやぃや。。。

仕事中に予期不安&軽い発作起こしながらもなんとか頑張っている次第であります。



突然チャンネルが変わったみたいに、「あれっ??」ってなって、マイナス思考と不安と動悸と、お腹の底から沸き起こるザワザワ感。。。

そして、過去の発作&過呼吸事件が頭をよぎり、「またああなったらどうしよう!!」ってなって、この場で過呼吸起こして倒れ込む自分の姿が目に浮かび、更なる動悸が襲って来る。。。

薬を飲み始めてからは、私のパニック発作の中で一番厄介な「離人症状」がなくなったので、それだけでもありがたい。

「離人症状」を口で説明するのは難しいんだけど、

自分だけが違う世界、空間にいるような。ここに居るのに居ないような。肉体から精神が離れていくような。誰も助けてくれないような。。。

もう、怖くて怖くてたまらない。

「どうしよう、どうしよう、どうしよう。。。」ってなっちゃって。

あれが出ないだけ、まだまし!!



東京に出て来てから、薬がもう無いじゃん!!ってなって、近所の精神科に行きました。

「森田療法」を進められ、やってみる事にしましたよ。

だれか、やってる人いませんかね??



そうそう、

先生とお話している時に、「人間の身体は自律神経に支配されていて、交感神経と副交感神経のバランスが。。。」って話を聞いてから(前の病院でも言われたと思うんだけど)。。。

発作が起きそうな時は、「今、私は交感神経が活発になり過ぎてるんだな~。バランスが崩れて、自律神経の働きがスムーズにいってないんだぁ。自分の意志ではどうする事も出来ないし、ま、次期に治まるからいっか」って考えるようになりました。

実際、10分程度で波は去っていきます。

去った後は、振り返らない。

その繰り返しですね。



今はバイトも楽しいし、ロボッチ君とも仲良く暮らしているし、とっても良い状態です。

発作起こしながら、病院通いながら、薬もまだまだ止められないけど、それはそれとして、ありのままを受け止めて、色んな事に目を向けながら、楽しく充実した毎日を過ごして行ければな~って思います。