どうもこんばんわ!
みなさんお忘れかもしれませんが、そうです、私は雑貨担当なのです。
今日は会津の雑貨屋を巡ってきました。歩いて行けるとこだけw
地元も方はたぶんご存知の方が多いと思いますが、野口英世青春通りにあります、雑貨屋ZOOさんと神明通りを葵高校の方へ抜けた薬局の隣にありますビープレゼさんに行ってきました。
やっぱりリアルショップへ行くと、色々参考になりますね!
突然ですがちょっと語ります。
オーディンアピオ店からBANJOアピオ店に変わり1ヶ月ちょっと経ちましたが
業態の変化にお客様も色々困惑してると思います。
以前はコテコテのリサイクルショップでしたからねw
BANJOに変わり、良くなったという意見と、前のほうが良かったという意見あると思いますが
お客様に理解頂ける範囲で今のいい所を前面に出しながら、色々改善していければなと思います。
何が良くなったのか、何が前の方が良かったのか・・・
この「何が」が重要なところですね。
そういった点で私は、自分の立場からお客様の要望に応えられるような
店舗プランを考えたいと思います。
まあどうか長い目でお付き合い、また、おくつろぎいただけたらなと思います。
そんな事を考えながらの帰り道でした。
なんだか今日の私はおセンチでしたねwww
以上です!
みなさんお忘れかもしれませんが、そうです、私は雑貨担当なのです。
今日は会津の雑貨屋を巡ってきました。歩いて行けるとこだけw
地元も方はたぶんご存知の方が多いと思いますが、野口英世青春通りにあります、雑貨屋ZOOさんと神明通りを葵高校の方へ抜けた薬局の隣にありますビープレゼさんに行ってきました。
やっぱりリアルショップへ行くと、色々参考になりますね!
突然ですがちょっと語ります。
オーディンアピオ店からBANJOアピオ店に変わり1ヶ月ちょっと経ちましたが
業態の変化にお客様も色々困惑してると思います。
以前はコテコテのリサイクルショップでしたからねw
BANJOに変わり、良くなったという意見と、前のほうが良かったという意見あると思いますが
お客様に理解頂ける範囲で今のいい所を前面に出しながら、色々改善していければなと思います。
何が良くなったのか、何が前の方が良かったのか・・・
この「何が」が重要なところですね。
そういった点で私は、自分の立場からお客様の要望に応えられるような
店舗プランを考えたいと思います。
まあどうか長い目でお付き合い、また、おくつろぎいただけたらなと思います。
そんな事を考えながらの帰り道でした。
なんだか今日の私はおセンチでしたねwww
以上です!