子育てに悩みはつきもの!男子ってなんでこーなの?! -2ページ目

子育てに悩みはつきもの!男子ってなんでこーなの?!

思春期の息子達3人の子育て 生き方模索中!
楽しいこと大好き
今一番気になるのはジェジュン!、 手作りアクセサリー、潜在意識、タロット

2022年5月に迷子になってから、地域包括支援センターには登録済みだった母ですが、これといってセンターの人と話をする事もなく秋になりました。


前回お世話になってる教会の牧師様から地域包括支援センターに登録されては、と言われたのもあり、地域包括支援センターに連絡をする事はしました。



さらに母からの電話で、訪問で家の中の点検をするという業者が来るけどどうしたらいいかとか話をしてきてて、そんな業者は大家さんから話が来ない限りは入れなくて良いよと伝えましたが、私が注意すればするほど


私はもう何年も一人暮らししてちゃんとしてきてる!だから大丈夫だし、いちいち言われる筋合いはないとすごい剣幕で怒ります。


そんなに心配ならあんたが来たらいい、あんたがやれば良い!と毎回私がやれる事でもやれない事でも押し付けて自分の怒りをぶつけてくるので毎回電話はケンカでした💦



地域包括支援センターの人に電話をして、私は県外住みの事、母の言動の事を相談してみました。


そうすると私抜きでも家に行って面談してみますよーと担当の方が言ってくれたので、お任せすることに。


そして面談をして、また困ったことが有れば相談に乗ってもらえる事になりました。



母はなぜか地域包括支援センターで働けるようになったと喜んでいましたが💦

いくらそこでは働けないよ、と言っても納得はしませんでしたが、


これで少しでも前に進めるわー!もうこれで安心!と何故かめちゃくちゃに安心しきっている様子でした。


仕事を辞めてたのでどこかで働いてお金を稼ぎたかったんだと思います。これが母の頭の中にこびりついている考えの一つではあります。



2022年の夏ぐらいに母が3回目のコロナ予防接種の予約をしたと、電話した時に聞きました。


私はずっと予防接種には反対でした。

もう2回して、なんの結果も出ないような予防接種をせっせとする必要ないと。


そもそも治験も行ってないようなものをしないで、と母に言ってたのですが、職場やかかりつけ医に勧められるのか予約をしたと言ってきました。


それで、パートも休みも3日頂いてると。



私的にはほんとにがっくりした出来事でしたが、、


当日母が予約したと思って行ったのに、予約ができておらず予防接種ができなかったと言って帰ってきたらしいのです。



その場合職場に連絡して受けれなかったから仕事行きますと伝えたらよかったのでは、と思ったのですが母は 社長が休みって最初に言ってたから休むと休んだようでした。


そのあと仕事に出た後くらいにもうそろそろ年齢も年齢だからお仕事辞めるように宣告されたと母から電話で聞いたのでした。


だから、予防接種できなかった時点で仕事いけますよと行った方が良かったのではと私は思ったのですが、もしかしたら今までに母の行動に衰えが出ていて職場に迷惑をかけていた可能性もありますねダウン



それが2022年の夏の事です....



それから仕事も無くなり、日曜に1時間かけて教会には通っていました。


電話で話してる時単語が出にくくなったな、クイズみたいになる事も増えたなとは思っていました。


秋頃、いつもの教会の牧師様から電話が私に来ました💦


最近平日の礼拝がない日やめちゃくちゃ早い時間とかに来たり、服装がおかしかったり、会話が少しおかしい気がすると...


そういった心配の連絡でした。


それで地域包括支援センターへは警察から連絡がいってるけれどこちらから連絡してみることにしました。


とはいえ、電話では言葉が微妙だなぁと思う程度だったのです。


私も深くは考えていませんでした。


昨日の夜喧嘩しながら 進路どうするねん!!と話し合いをしました。


今日の懇談会は14時20分からでした。

自転車置き場に自転車がなかったような気がしたけど、教室の前で待ってました。

少し前になっても来ないから電話やLINEをしました...


時間になりました...


先生にすいません爆笑我が子が来ません

と伝えて、あちこち探したけど居なくて。



仕方がないから二人で軽く話だけしておきましょうか、、と教室へ。とりあえず最後にもう一回電話してみたらようやく繋がったーーニコニコニコニコニコニコニコニコ


なんか予定あった気がしたけど思い出せずに、自習できるところに行ってたそうで....ガーンガーンガーン



ふざけんなよ!と憤慨しつつ涼しい食堂で待機。

時間を変更してもらって懇談が無事に終わりました。

こんな調子で大丈夫かいな

ほんとガックリきたわ。


そもそも昨日あんなにヤイヤイ言い合ってたのに。明日懇談までに決めないとダメやろーって。


それを忘れる???


ほんと反省して毎日10時間勉強しますように←え


夏休みに突入しましたね...


三男は一つ上の偏差値の高校学校を薦められたけど、私立高校に行かせないという私の方針で確実に行ける今の高校に通っています。


それに中学の受験生時代も寝てるかゲームしてるか、、、テスト前は課題の答えを写して💦


まぁこんな感じだったので上を目指したら!と言えなかったのもあります。やれば出来るタイプと思うけど、人に言われてやるタイプでもないんですよね...ネガティブ


そんな三男もはや高3

受験生になってしまいました。


三年生なってから学校に残って勉強したりしてたみたいで、中間テストはこの時期上がるなんて珍しいと先生に言われるくらい頑張ってたのに、期末は全然してなかったみたいで70位くらい転げ落ちてたむかつきむかつきむかつき


待て待てまてーーい!!いくら内申点関係ないとはいえ、酷い。


次男は最後の最後まで受験が決まらなかったから三男はサクッと推薦で,,,と思ったらしてたけど、

どーなるかなぁ。



母はいつも神様にピンピンコロリといけるように神様に頼んでるからね!と言ってましたが、、、


そんな人は余程の徳を積んでる人しか無理ではなかろうか?

色々言っても子どもの世話になる事になるのは避けられないんでは??とその都度反論していた私です。


母は自分があの世に行くときに子どもに迷惑かけたくなかったんでしょう。


しょっちゅう自分のお墓を探してる話、葬式のための互助会会員なってる事その話をしてきてました。


ある時は自分が住んでるところからも、私が住んでるところからも遠い所にいいお墓見つけたんやけど!!どう思う??と大喜びで電話してきた事もあります。


それ誰がお墓参り行くねん!!絶対に契約しないでね!と念を押してやめさせましたが...


とにかくしょっちゅうお葬式の話をしてくるのです。

ほんとにしょっちゅう!!


もう何年もその話が続くので、お母さんの思うようなお葬式しないかもしれないし、できないかもしれないし、そのときにならないとわからんよ!


何やったら樹木葬とかで散骨してもお母さんにはその時もうわからんのやし、そこまであれこれあれこれ葬式の話をされてもそれに応えなければならないっていうのはプレッシャーでしかないし、、、


老後にお金かかるんだからそんな時のお金を貯めておくとか言うより、自分の生活をきちんとしてほしいって何度も言いました。


謎の葬式へのこだわり、迷惑をかけないというこだわりが凄かった、、、

もうその話聞くだけで迷惑でしかないと思うくらい満腹だった私。


今は認知が進んで葬式の話はしませんが...


何年も電話のために毎回その話してきてる時点でちょっとずつ始まってたのかなぁ、、なんて思います😅