<あらすじ>
デスハーは来るべきボッスとの対決の前哨戦としてドーマスとの一騎打ちを申し入れる。
ドーマスは初手でデスハーが金棒を横に薙ぐとみて上段に構える。
しかしデスハーの横薙ぎが思いのほか早く、寸止めをしてドーマスを驚かせる。
デスハーはドーマスの股間を蹴り上げ、苦しみに悶えるドーマスを嘲笑する。
しかしドーマスは再び剣を持ち、あくまで立ち向かうことを宣言する。
ホクロは短剣を突き付けていた者を投げ飛ばして加勢の意思を示すが、デスハーはドーマスが持っていた剣を弾き飛ばして更に強くなる必要があるといった。


ボッジを抱いたギガンが降り立ち、ギガンの咆哮に冥府騎士団たちは騒めく。
ドーマスとホクロは、ボッジの生存を確認して涙を流す。
ボッジは自分を突き落としたドーマスに助太刀しないといけない状況に苦悶していた。
ドーマスは詫びの証明に踊り場から飛び落ちるが、肉体を鍛え上げていたので余りダメージは無かった。
デスハーは冥府騎士団にギガンの捕縛を命じたが、ギガンは隊長の居ない冥府騎士団を蹴散らす。
デスハーは電撃を放ってギガンを感電させ倒れさせた。
立ち向かおうとするボッジを更にドーマスが立ちはだかるが、ドーマスはデスハーに目的を問う。
デスハーの目的とは冥府の罪人を連れて帰ることと首謀者であるミランジョの処刑にあると答える。


ミランジョの名前が出てボッジは幼いころの過去を回想する・・
ボッジの生母はミランジョ軍?の猛攻を受けていた。
生母は蹲ってできた隙間にボッジを抱え、矢が降り注いでも安全なようにした。
ボッジは頃合いを見て出てきて、沢山矢が付き立ってハリネズミのようになった生母を見た。


ボッジは当時のことを思い出し堰を切ったように涙を流したが、心配するカゲを制し涙をぬぐう。
デスハーはギガンを冥府に連れて帰ろうとするがボッジが立ちはだかる。


デスハーは何故ギガンが罪人になったか経緯を話す・・
デスハーは父と覇権を争い、軍の中に傭兵団が混じっておりそこにギガンは居た。
敵軍のメインはギガンテスで編成され、デスハーの軍ではギガンテスの子供を磔にして鞭打って悲鳴を上げさせた。
万全に敷いた罠に押し寄せたギガンテスたちは虐殺され、そのさまを目の当たりにしたギガンはデスハー軍を裏切って暴れまわり多大な被害を与えた。
当時のことを思い出しギガンはデスハーに襲い掛かるがデスハーは電撃を発射しようとする。


少し前・・ オウケンと冥府騎士団たちは交戦していた。
冥府騎士団の隊長はオウケンの首と右手を斬り飛ばす。
しかしオウケンの首と右手がくっついて元通りになったが、どこからともなく電撃が飛んできてオウケンに直撃した。
物陰からデスパーが出てきてオウケンが握っていた剣を蹴り飛ばし、白王が踏み砕いた。
デスパーはオウケンをグルグルに縛り上げて身動きできないようにした。
オウケンの人格の変わりようを冥府騎士団の隊長は不思議がる。
デスパーは不老不死の弊害として人間らしい心を失ってしまったと解説する。


デスハーは電撃をギガンに向けて放つが、ボッジが剣を突き出し避雷針のように電撃を受け取って床に放電した。
デスハーは持っていた金棒に電流をまとわせたが、ボッジは戦う姿勢を放棄した。
ボッジはカゲを通じてデスハーにギガンを連れて行かないよう懇願した。
デスハーはデスパーと心通わせ、デスパーはこう分析する。
デスハーはボッジに敵わないと。
デスパーはボッジにボッスを当てるよう提案する。
デスパーはさらにミランジョを殺して魔神の首をとる構想を打ち明け、デスハーはこれを了承する。
しかしデスハーは頑なにギガンを冥府騎士団に入れようとする。
ボッジは連れて行かせないように立ちはだかるが、ギガンは今迄守ってくれたボッジに礼を言って冥府騎士団入りを了承する。
追いついた魔獣たちがデスハーに襲い掛かるが、デスハーの一にらみで魔獣たちは従順になった。
デスハーは冥府騎士団たちと魔獣たちを引き連れ冥府に戻る。


ドーマスはボッジに土下座して謝るが、ボッジは突き落とされたことが頭から離れず気持ちの整理がつかなかった。
ボッジは傷ついた数々を思い出し、それらを振り払うように泣きながら階段を突っ走りだした。
カゲは母親が殺されたときのことを思い出し、自分のように恨みで凝り固まるようにはなって欲しくないと思ってボッジを追った。
ボッジとカゲは競争みたいになり、無邪気に壁のぼりを誇るカゲを見てボッジは悲しい気持ちが鎮まった。


アピスが魔法の鏡を持って歩いていると、上から飛び降りたレッドが打撃を振り下ろす。
アピスは打撃を避けたがそのすきにブラックが魔法の鏡を奪い去る。
激しく殴られたようなレッドが放り込まれ、怒りの表情をしたアピスがブラックに近づいてくる。
見ていたゾックがアピスとブラックの間に入りとりなすよう立ち回る。
ボッジとカゲの競争は続いていて、ボッジが抜け駆けして走り出すと倒れていたアピスを発見する。

 


<感想>
教科で道徳教育の導入が検討されているらしいけど、どうだろう?
導入されたとて『はい、道徳的な言動をします』とはならない気がする。
まあ、やらないよりやったほうが良いんだろうけど。
とあるテレビにて『○○さんも若いときがあったんですね』
高齢者は100%若いときがあり、今若くてもいずれ100%高齢者になる(死亡しない限りは)、というごく当たり前のことを教えたほうが良いような気がする。、