「日本がギリシャのようになる」


 民主党の新代表が街角でそう叫んでいたが、確かに日本もギリシャと同

じ1勝1敗となった。




 先日の秋田魁新報読者投稿欄では、自民党が大型間接税(今の消費

税)導入時に、「福祉に使う」とアナウンスしていたのにそれを反故にした

歴史を想起させるような記事が掲載された。


 「鳩山前首相は昨年7月、普天間飛行場の移設に触れ、国外か県外に

移設すると表明。最低でも県外に5月末までに『決着させる』と言い続け

た」

   ※ 「5月末まで」を持ち出したのは3月末、国会答弁においてであ

    り、その意味においては『言い続けた』のは2ヵ月弱である。この

    点における問題は『言い続けた』ことにあるのではない(むしろあ

    る期間繰り返し述べたことは・・・あからさまな間違い、不当思考・

    発言は即時訂正すべき・・・首相は言い続けるべきでもある)。当

    時の状況を考えると、一般的に2ヵ月ではどうにもならないことを

    言ってしまったことが問題となった。


ということに触れた、秋田県在住の元県立高校長の投書である。

 元高校長は言う。


 「信頼を裏切った罪は大きい。鳩山前首相(当ブログ当記事当項目に

おいては、自民党を指している:ブログ筆者注)は国民にもうそをついた

ことになる。陳謝してすむような事案ではなかった(同様に自民党が“国

民に”嘘をついたことを指している:同)」


 ちなみに民主党の新代表はさっそく画策に動いたようだ。

 これから“与野党で協議していこう”とした「消費税見直し」。

 協議の結果“税率引き上げなし”となれば「ギリシャのようになる」こと

になる。税率引き上げの結論があるということで、民主党と自民党、そ

してそれ以外という2つに色分けしようというものだ。

 みんなの党・公明党・社民党・共産党は、そんな結論が出ている協議

には参加できないため、“悪者”イメージが付けられるであろう。民主・

自民両党は、それら4党の票をかっさらう算段だ。

 もっと言えば、「日本がギリシャのようになる」ということは、日本が脱

税常態化へ向かうということだ。民主党新代表は、“消費税率を上げな

ければ(税収を増やさなければ)、脱税が横行するようになる”と言って


いるようなものだ。税収増と脱税の因果関係は不明だが、そんなことを

言われた我々は苦笑するばかりだ。

 まだある。「日本がギリシャのようになる」ということは、“政府が負債

を隠蔽するようになる”ということだ。

 “政府が負債を隠蔽しないよう、国民の皆様、上がる間接税を《分担》

して下さい”と、政府が主張しているのだ。“出すモノを出さないと国の

帳簿をごまかすぞ!”なんていう新手の“言いがかり”は、びっくり仰天

てんつくてん♪だ。

 まあ、それはいいとして、新首相のアナウンスは危機に至る直前のギ

リシャのようになるというものではなく、危機そのものを意識させようと

するものだろう。

 しかしそうは言っても、日本がギリシャのように瞬時に破綻して対外

デフォルトを引き起こすようなことはないと思われる。



 財政再建は国の仕事をなくすことだ。もちろん、必要最小限に留める

という意味で。

 教育審議会か何か知らないが、「40人学級」を「35人学級」にすること

が国の仕事か?

 市町村の仕事だ。市町村が何人にしようが構わない。

 著しい不利益があれば憲法の定めに照らし合わせて“指導”するのが

国の役目だ。その時は個別案件で 国 対 自治体 の訴訟になってもい

いだろう。

 子どもの養育についてもそうだ。

 「現金給付より保育所を!」などという話がまかり通る。

 公立だろうが私立だろうが、認可だろうが無認可だろうが、保育施設

整備は市町村の仕事だ。自民党は出さないが、民主党は『養育=育て

ること、育つこと』に対するお金を、政府に出させる。それだけだ(企業

が働き手の財布に手を突っ込むことを認めた自民党に対して、従来は

企業から働き手に渡っていたであろうお金が渡らなくなったから民主党

政権が渡そうとしている)。



 国は本来やる必要のない仕事を止めて、財源を地方に渡すべきだ。

 そして国の仕事は減るから議員と職員を減らす。国にはお金が必要

だ。大部分を地方に渡せというのではない。

 おかしいだろう。国の役所が“保育所の間取りは何メートル”なんて

決めるのは。あるいは、暇な大人たちが集まって“全国標準のクラス編

成は40人から5人減らして35人にするのがいい”などというアホな会議

を開くのは。





 先日、TBS放送の韓国ドラマ『アイリス』を観ていたら・・・ちなみにTBS

にサッカー日本代表の試合放映権を渡してはいけない。ろくなことがない

・・・、スンヒ(キム・テヒ)さんが秋田の飲み屋に入り、最初の注文を聞か

れたところ、彼女は「熱燗」と答えていた。

 これは秋田という舞台を配慮してのことか。

 もちろん秋田でも“とりあえずビール”は活きている。

 でも大概は「お酒の人は?」と確認が入る。“とりあえずお酒”、というこ

とだ。しかしこれが That's Akita ではない。

 経験則から言えば、秋田では“とりあえずビール”でも“とりあえずお酒”

でもない。ある割合で、“とりあえず呑んで来た(来店前に家か別の店で)”

という場面に出会う。


 さてそんなスンヒさんであるが…

 これがまたチュウヒ(チョウヒ)に似ている。
        修正 2010/06/25 22:25

スンヒ(キム・テヒ)さん
おばけ新聞掲示版+論説委員室-キム・テヒ


チュウヒ(チョウヒ) 修正2010/06/25 22:25
おばけ新聞掲示版+論説委員室-チョウヒ
 
            (画像使用許可:『むーちゃんのブログ2』さん ) …感謝申し上げます。


 猛禽シリーズでは“柴田チョウゲンボウ倫世”というのもあるが…


チョウゲンボウ
おばけ新聞掲示版+論説委員室-チョウゲンボウ

柴田(旧姓)倫世さん
おばけ新聞掲示版+論説委員室-柴田倫世

 猛禽シリーズ以外にも、少し旬は過ぎたがこういうのもある…

フィギュア・スケート ブライアン・オーサー コーチ
おばけ新聞掲示版+論説委員室-F.スケート ブライアン・オーサーコーチ


橋本茨城県知事(左下、黄色いハッピ着用)
おばけ新聞掲示版+論説委員室-橋本茨城県知事


 そんなことはいいのだが、そのドラマ『アイリス』を観る合間、私はある

数字に出会う…


                                      つづく