私は
グラフィックデザイナーですが、
プロのデザイナーでも、
自分のロゴ作ったときは
めちゃくちゃ苦戦しました

自分のブランドって?
自分らしさって?
自分は何者なのか。
自分はまわりから見て
どんな存在として需要があるのか。
デザインをすることではなく、
自分を客観的に見ることが
とてもむずかしかったのです

それは、主に
自分への過小評価
と
いわゆるデザイナーのかたちを
とらならないといけない
という、
余計なレッテルのせいではないかな
と思います。
自分を小さく見積もった上に、
訳のわからない型に
当てはめようとするので、
自分という存在が
小さくて小さくて、
カチカチな固まりのように感じました。
自分を謙遜して、
大したことないですって言って、
私なんてまだまだですって言って、
自分名義で
仕事をするっていうのに
どこまで奥ゆかしいんだよ



と、
今となっては
自分に突っ込みたくなります。
自分でビジネスをする人は
曇りなき眼で、
自分の力を、特性を、
ちゃんと見てあげないと
いけません。
(アシタカさまー)
そして、
できればそれを
外の人と繋がるために
最適なカタチで
表現してあげる
ことが大事だなと思うのです。
どんなに素敵な商品が売っていても
看板がなくて、
張り紙1枚のお店では
中に入れないからです。
このお店は、
いつも同じ顔をして、
自分をむかえてくれる

このお店は、
きっと私が探してる商品が
売ってるんじゃないかな

このお店は
私の好みな気がする

そんなことを
お店の看板や店構えで
感じてもらいたいのです。
ちゃんと、
その人のサービスと
そのサービスを求める人を
迷子にならないように
繋げたいのです

デザイナー歴20年のバナナが
あなたらしさをデザインする
マイブランド・コーデ
5/31にモニター再募集します。
もうモニター募集はしないかもしれません。。。
自分ブランドの見え方を整えたい。
そもそも自分ブランドって?
もっと自分らしさが届いてほしい。
そんな方にお試しいただきたいです。
どうぞ、お楽しみ〜

