こんばんは。
バナナです

今日は月末なので
少しオフィスに行って、
今月の収支の確認、
銀行にお金を振り込むなど、
苦手な事務作業をしていました

法人のデザイン仕事は
思わぬ感じで長引くこともあり、
その結果、
入金が遅くなることがあります。
(商品やサービスのリリースが
遅れたりすることが原因です)
仕方ないですが、
何ヶ月も作業をして入金がないと
作業の単価が下がってくるんですね

まぁ、ストレスになりますよね。
でも、
今考えると当たり前のことなんですが、
昔はそんなこと
考えられませんでした。
そんなことがわかってきたり、
自分の単価を意識できたり、
私にとっては成長なのです。
自分の1時間がいくらなのか。
フリーランスは意識しておくことが
大事だなと思っています。
今日は
子どもと公園で遊んで、
たくさんご飯をつくって、
身体を使って休日を過ごせました。
なんかパーティーみたいだった。
公園でたまたまお友達と会い、
一緒に身体を使って遊んでいると、
外遊びって
得られる情報量多いなぁ。
と感じました
歳上や歳下のお友達と
コミュニケーションをとったり
初めての遊具をおそるおそる使ってみたり
それでもケンカやケガをしたり
天気を気にして遊んだり
なんだか、
身体や五感をフルに使って
試行錯誤して遊んでいるのです。
ゲームやYouTubeももちろん楽しいし、
そのおもしろさがあるし、
それで広がる世界もあるし、
私も楽だけど(笑)、
今しか得られない経験や情報が
外遊びにはある。
と思いました。
暖かくなってきました。
運動はあまり得意ではありませんが笑、
一緒に外に出る時間は
もう少し増やしたいなと思います。
ただ、私は
ものすごい雨女
なので、
ママと一緒に出かけたくないと
言われています。
ぎゃふん