こんばんは。


バナナですバナナ






今日はパパがお休みだったので
朝から晩まで、
オフィスでずーーーーーっと
仕事してましたPC




疲れた魂が抜ける

でも、たくさん進んだニコニコ

手も抜かなかったぞにっこり

ほどよい疲労感です昇天




レモンサワーが
身に沁みるぜジュース








パパと子どもたちが
将棋してるのを見ながら
晩酌してます。





最近の私の家事は
穴だらけです。

かろうじてご飯はつくりますが、
仕事に特化した人間になってます。

そういえば、

子どもができるまでは
仕事しかしてない女でした。

けっこう欠落した人間だったように
思います。





でも、子どもができて、
子育てに集中し始めると、
完璧な母になろうとしていた気がします。

無理しちゃってましたね。

全て完璧にやらないとと思っていたから、
それに満たないパパにも
キツくあたっていました。

自分の不完全さは
認めてほしいと思っていたのに。





最近は

自分の家事の穴は無理に埋めずに
穴を開けたまま生活するようになりました。

単純に、
そこまで手がまわらないだけなんですが。笑

でも、そしたら、
パパが埋めてくれるようになりました。

子どもたちも、
それがママだと
それぞれでがんばってくれるようになりました。


こだわっていたのは
私だけだったんですね。






そっか。


あんなにひとりで躍起にならなくても
誰かが助けてくれるんだ。


100点じゃなくてもいいや
65点でもいいやって思ったら
自分のことも許せるんだ。



 



今1番やりたいことを
自分にやらせてあげたら

自然と執着していたものを
手放せました。


母親たるもの
完璧であらねば。


誰も望んでいないのに
それにこだわっていました。


でも今は


大好きな仕事を
思い切りやった先に
上機嫌な私がいて、

それを思い切りさせてくれる家族に
ありがとうと大好きが
積み上がっています。






完璧の先に、幸せがあるわけじゃない。

完璧にできない自分を認めてあげると

それを助けてくれる人がいる。

結局は、自分以外の人を信じてなかったんですね。




穴だらけでもいいじゃない。
穴だらけでも満たされるよ。

ちょっと前の自分に
教えてあげたいです。






バナナ