こんにちは。
バナナです

長女の体調が良くならず、
今日は検査に病院に来ています。
(昨日お休みだったパパに連れて行ってもらえればよかった)
採血をして

今、検査結果待ちです。
コロナでもインフルでもなく、
いわゆる風邪の診断だけど、
こじれるとなかなかに大変です

子ども3人育てていても
未知なことはたくさんありますね。
今日は点滴打ってもらって、
とりあえず元気を取り戻してほしいな

長女はできたニキビを潰してしまい、
みけんにかさぶたができています。
「インドの人や〜
」

と言うと笑います。
これでも、一応元気づけています。笑
たまたまママ友2人に会って、
少し言葉を交わしたことで
私も元気をもらいました

ママ友は同志です。
お互い子どもの病気で来ていたので、
「お疲れ様!」
と言って別れました。
人がいるありがたさ、感じますね。
長女の体調を心配してくださる声にも
元気もらえます。
コメントありがとうございます

子どもの病気のときは、
親はなるべく元気でいないといけません。
「大変だと思うけど、大丈夫

すぐ治る

気持ちでまけるな〜
へっへっへ〜
」

そして、大げさと言われても
できることは全てする。です。
手遅れになることが怖い!というのを
次女の出産の際に痛感したのでね。
徹底的に調べてもらおうと思います

そして、
こんなタイミングですが、
無形クマ、再販でご購入いただいた皆さま
ありがとうございました

動画で、zoomで、ランチ会で
お会いできるのを楽しみにしています

自分自身が資産。
健康も資産だなと思う、今日この頃です。
みなさんも、
お身体に気をつけて、
感染症の冬を乗り切ってくださいね

無形クマご参加のみなさま、
元気な顔でお会いしましょう








追記、
長女、マイコプラズマ肺炎でした

どうりで治りが遅かったわけです

病名がわかって、
抗生物質がいただけて、
安心しました。
明日からは、
パパと交互に仕事の調整をつけて
長女も回復させて
なんとか家を
まわしていこうと思います。
血液型もわかって
それが今日のハイライトでした
