こんばんは。

 

 

 

バナナですバナナ

 

 

 

 

 

 

遠くの方から、

妹が私のフォローを求めている声が聞こえたので


ブログを書いてみてます爆笑

 

 

 

これね

 

 

 

 

 

うまくフォローできるかな。。。w

 

 

 

 

 

先日、

開催中の講座、無形クマの

プレミアムzoom会がありました。

 

 

クマちゃんのいうように

プレミアムメンバーのサービスが

キャラクターやアウトプットと

いい感じに一致していて拍手

とても自然な形で出てきた

サービスなんだなぁと思いました。

 

とても素敵でした!

その反面ちょっと焦りますよね!

 

 

 

 

「講座!」「ビジネス!」

 

という感じではなく

 

「私はこんな人と何かを分かち合いたい〜ラブラブ

「こんな人に何かを届けたい〜ラブラブ

「ていうか、シンプルに友達になりたい〜イエローハーツ

 

というように

人と繋がるきっかけに

サービスを使っているような

そんな印象を受けました。


クマちゃんが言ってたことって

こんなことなのかなぁってひらめき

 

 

 

 

とはいえ、

 

これを読んでる受講者の方が

今自分の中にあるサービスに

疑問を持ち始めると

混乱もしてしまう無気力かも、、と思います。

 

どうしたって迷いは出てきます。

 

なんだか全部間違ってるような

気さえしてくるかもしれません。

 

自分の中に生まれたものを

どこまで信じ抜けるか

ということも大事なことですよね。

 

 

 

 

なので、今回は

クマちゃんが言っていた素敵なアドバイスキラキラ

こちらでご紹介したいと思います。

 

 

きっと、今あるサービスを

ブラッシュアップできる

きっかけになるかなと思います。

 

 

 

 

みなさんのレポにもありましたが

それは、

 

「セールスレターは

 特定の誰かに

 ラブレターを送るように

 書いた方がいい」

 

ということです。

 

 

 

 

過去の「無形クマメルマガ」

読んでいただけると

なんとなくわかっもらえるかなと

思います。

遡って読んでみて〜ん

 

 

 


 

メルマガでは

 

クマちゃんくまが、先行く人として

 

 

「勇気を出してこっちにおいで〜。

 無形ビジネス、難しくないよ。

 その選択をした私は今とても幸せだよ。

 大丈夫、誰でもできる。

 ずっと同じところにいたって

 何も変わらないよ。

 勇気出した人しか変われないんだよ。」

 

 

と、

無形ビジネスの楽しさと

勇気を出す大事さを伝え続けるラブレターに

なっていると思います。

 

 


 

一方、

私バナナバナナは、初心者として

 

 

「半信半疑だよね?不安もあるよね?

 私もそうだからわかるよ!

 でも新しいこと試すのって楽しいよね?

 みんなでやったら

 きっともっと楽しいよ。

 クマちゃんが大丈夫って言ってるから

 大丈夫だよ!」

 

 

と同じ不安も理解して

一緒に新しい道を歩んでいきたい

というラブレターを送っています。

 

 


 

自分のサービスを届けたい誰かに

「私は、あなたと一緒に

 幸せになりたい。

 きっとそれを

 届けられる。」

と熱く伝えるラブレターが

セールスレターだと思うのです。

 

 

 

なので、

みなさんも

「こんな人に来てほしいなにっこり

と思う誰かを想像して

セールスレターを書いてみて

いただければいいなと思いました

 

 

 

きっと書いていくうちに

自分の中で

「そうだ、私はこれを届けたかったんだ」

「こんな人と高め合いたかったんだ」

という気づきが生まれてくると思うのです。


気づいたことにより

「もっと効果的に届けたい」

「どうせならもっと楽しんでほしい」

とサービスが磨かれていくと思うのです。

 


現に私たちも

メルマガを書いていきながら

サービスへのイメージを深めていきました。




みなさんも、今の自分を信じて、

サービスを磨いていければいいなと思います。

 


騙されたと思って、

自分のサービスを受け取ってほしい誰かに

ラブレターを書いてみてはいかがですかはてなマーク






バナナ