こんばんは。
バナナです
重ねてですが、
ハタラクマちゃんと一緒に開講中の講座
「無形クマ」のzoom会
みなさまお疲れ様でしたー
誰か私も褒めてくれないかな。。。
という謎の自己主張に
優しいみなさまが答えてくださって
メッセージくださって
心がほくほくしております。笑
ありがとうございました
お話できた人、できなかった人がいたのですが
クマちゃんは全員を気にかけていますし
(ああ見えて繊細なんですよ。彼女)
ぜひ次回以降どんどん入ってきてください
参加できた方、
できなかった方もいるかと思いますが
同様に気にかけています。
できる時は思いっきりコミットしてもらって
できない時は無理せずで
いつでもドアは空いていますので
お待ちしていますね。
昨日のzoomに出かけてる間に、
ちょっと風邪気味だった次女の熱がグンと上がり、
どうしたもんかと思っていたら、
今日病院で
「溶連菌」
の診断を受けました。。。
なかなか厄介な風邪ですと言われて
え?そうなの?とちょっとハラハラしています
今は薬飲んで熱も下がったせいか
ママとふたりだけのほうが
私の心は落ち着いているみたい
とお休み時間満喫し始めました
ちょっとお疲れモードだったので
ゆっくり休ませてあげようと思います。
今日は病院行きながら、
仕事しながら、
PTAの活動しながら、
今何をやっているのかわからなくなりながら
過ごしていました。
しかも、なんだかどれも中途半端で、
どれもメンタルを削られる出来事があって、
ちょっとくさってました
こちらも忙しく、相手も忙しいと
なんだか
どっちが忙しいか比べ
みたいになってきて
忙しい方が偉い
みたいになってきて
そんな気持ちになりそうになる寸前に
あ、馬鹿馬鹿しいなと我に返りました。
(こんなの、なんの解決にもならない。。。)
あと、その忙しさを
相手を傷つけることで
解消したりしようとする人を見て
あ、馬鹿馬鹿しいなと我に返りました。
(もうそんな人、論外ですよ)
と、
まだ心のトゲトゲは抜けていませんが、笑
大変なときにどう振る舞ったかは
後々の自分自身に響いてくるなと思います。
ダサい振る舞いをしてしまったことで
そういう人間でいいと
自分を許してしまったことになりますからね。
(ダッセーーー)
死んだ父が
「自分にゆとりがあるときに
人に優しくするのは簡単だよ。
大事なのは
自分が大変なときでも、
人に優しくできるかどうかなんだよ」
と言っていました。
大酒飲みの大口叩きの父でしたが
それを体現している人だったと思います。
それができたら
きっと自分のことも好きになれるだろうなと
思ったりしました。
これも自分を大切にすることの
ひとつだなと思ったりしました。
本当は
クマルシェでどんなサービスを売るのか
を書きたかったのですが
ちょっと今日はそれどころではなかったので
また次回書きたいなと思います。
昨日クマちゃんと食べた美味しい親子丼です。
マジ飲み物でした。