こんにちは。

 

バナナですバナナ

 

 

今日はラジオ体操に行き、

長女との時間を過ごし、

予定していた仕事もこなし、

今やっとアメブロに向き合えました。

 

夏休み17日目ですニコニコ

 

 

 

実は今日、

 

ブログ初めて1ヶ月になりました拍手

 

わ〜〜〜拍手拍手拍手拍手拍手

思ったよりも楽しく続けられました〜拍手

 

 

投稿を見るのが楽しみな方や、

いつもいいねをしてくれる方や、

自分の投稿をきっかけにブログを始めてくれた方や、

そんな、ライブ感のある関係が

ブログ内にできてきているのがとても嬉しいですニコニコニコニコニコニコ

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

パパが毎朝子供に作ってるおにぎり。かわいい。

 

 

 

 

しみじみ思うのはにっこり

 

多分、私の性格的に

会社員のときだったら

ブログを始められなかっただろうな

と思います。

 

会社を辞めて、

風通しの良い生活ができるようになり、

「ブログ」というものに

意識と時間が使えるようになりました

 

 

 

ブログを投稿するというのは

自分の生活の中のキラッとした瞬間にゆめみる宝石

ピンをさしていくような行為

だなぁと思います。

 

それがたまっていくのがとても嬉しくて、

自分の生活はとても価値がありゆめみる宝石

愛おしいものなんだ

と感じることができています。

 

 

 

 

会社員時代の私は、

いつも仕事(というか会社)と

家庭に埋め尽くされ

身動きの取れない状態でした。

 

でもそれに対しての疑問はあまりなく、

この窒息しそうな生活の隙間で

楽しく過ごすことが幸せだと思っていました。

(だから、大体のことに幸せを感じられる

カラダになったのかなと 笑)

 

 

 

いつも酸欠みたいな感じw

 

 

 

父の死をきっかけに

「このままでいいんだっけ?」

と初めて本気で考えました。

 

凝視何が大切だったんだっけ?

 

凝視土日ゾンビみたいになりながら

 子供と過ごしたかったんだっけ?

 

凝視あと10年後20年後

 同じように生活したいの?できるの?

 

 

そして会社を辞めました。

 

 

 

自分の中で大きな面積を占めていた

「会社」がなくなり

私の生活は流れを取り戻しました。

 

私の動きを鈍くしていたものは

「仕事」ではなく

「会社」なのだと気づきました。

 

そのときの私にとっては

会社に所属することが

ベストではなくなっていたのです。

(会社にいてゆたかな方もたくさんいると思います!)

 

 

 

フリーランスになると

仕事は実に自由にカタチを変えて

生活に入り込んでくるものだと気づきます。

 

仕事はプライベートと一緒になり、

家庭の予定と一緒になり、

楽しいこととセットになりました。

 

そして、ぐるぐると回り出したのです。

あんなに停滞していた私の生活が。

 

 

 まわる〜まわる〜飛び出すハート

 

 

そして、

余裕のあるときは、

うんと仕事の優先順位を下げ、

自分の中にあえて風を通すこともできるのです。

 

隙間があると、風が通りやすくなります。

風が通ると、新しいものが入ってきます。

 

フリーランスになって、大切なのは

いつも流れる準備をしておく

ことなのかなぁと、最近思っています。

 

 

クマちゃんとお仕事できているのも

自分に風を通す隙間があったからです。

そしてその風がきたとき、

乗ってしまおうという風に身をまかせる

マインドがあったからです。

 

 

こらから先、

自分の身体が変わり(老いや死は平等です)、

家庭のカタチも変わり(子離れ、介護)、

社会情勢も変わり、

いろんな変化があったとしても

 

そのときに新しい風を入れて、

それに流されてみて、

そこで自分にできることを楽しめたら

また新しい生活を見つけることが

できるんじゃないかなぁと思います。

 

そう思うと、歳をとるのが

少し怖くなくなりました。

 

 

 

 

ブログを1ヶ月続けただけなのに、

妙にエモーショナルになってしまいましたオエーw

 

ブログを投稿することで、

自分の日常を

特別に感じることができたからだと思います。

(クマちゃん素敵な世界を教えてくれてありがとう)

 

 

これから先も

どこにでもあるような、

ありふれた日常を

愛おしいなぁ、

かわいいなぁ、

幸せだなぁ、

と思いながら

つらつら投稿していこうと思います。

 

 

カフェラテやデザートを食べすぎて

2キロ太ったことも

愛おしい日常ですネガティブ

 

 

 

バナナ