なぜか熱が出たので(私が)、だんなにちょっとだけ早く帰って来てもらって、娘を遊ばせてもらっている。夕ご飯も買ってきてもらう予定。熱はあれど、一人の時間が幸せ。
7/16 8:32

アメリカでは、ライブで花火が上がるのって、普通にあるらしい。Katy Perryに限らず。 -- Katy Perry - Firework http://t.co/AB10El9 via @youtube
7/16 8:36

続アメリカのライブのこと、ビデオや写真も撮り放題らしい。いっさい禁止の日本との感覚のズレ?このニュース→ 「スマスマ」でレディー・ガガ公式YouTubeが停止? 日刊テラフォー http://www.terrafor.net/news_fEsIPsuT6w.html
7/16 8:40

私はガガのYoutubeから、日本のスマスマが削除されたのは、とても残念に思えた。日本のことを世界で知ってもらえるチャンスの一つじゃないか。→レディー・ガガ公式YouTubeが停止?http://www.terrafor.net/news_fEsIPsuT6w.html
7/16 8:45

アメリカの私が住んでいるところは、「中国と日本って何が違うの?」と聞かれたりする。まだ聞かれたらいい方で、歩いていたらイキナリ「謝謝」と言われたり。少しの日本人とたくさんの中国人がいる場所だし、まぁしょうがないんだろうなと思うけど。
7/16 8:48

なんかアジア人差別とかもあるみたい。嫌な思いをすることもある。そんなときは日本に帰りたい~っ!て思う。でも実際、差別を受けたのか、英語が下手っぴなためイライラされたのか、まだどちらか分からないのん気な身分だから。精進あるのみ。
7/16 8:55

ええ、もちろんアメリカ人だっていい人はたくさんいるというのを補足。日本人の友達にも恵まれている。本当に。うち一人は元幼稚園の先生で、娘のこと何気に話しているうちに、「保護者会」が始まって笑 アドバイスをくれる。有難い。
7/16 8:57

なんか英語にもう少し自信がつくまで、アメリカ人の友達は、積極的に作らないようにしてた。自分を守るため。でも娘が1歳半を過ぎて、とあるplaygroup参加の条件をクリアしたこの頃。参加しようか、なかなか腰が上がらず。。
7/16 9:05