ブログにきていただき
ありがとうございますニコニコ

産まれたばかりの赤ちゃんへ
おむつなし育児って、
「できるの?😱」

そう思いますか?

…私もそうでした。

でも、実は難しくありません。

おむつを外したときに、
「シャー」とおしっこが飛び出てくること、ありますよね。

それがもう、おむつなし育児なんですニコニコ

この『空中排泄』こそが、
人間本来の排泄の姿
なんですね。

必ずしもトイレで排泄しなければならないのではなく、

おむつの外であれば
🆗なんです😊

そして、これは1日1回だけでも
かまいません。

第2子を妊娠中に
おむつなし育児を知った私は

おむつなし育児アドバイザーの方の
講座を聴きに行き、

生後8日からおむつなし育児を始めました。

授乳のあとに、
両手で捧げるような感じで
娘をおまるの上に捧げてみたのです。

そうしたら…
「シャー」とおしっこが出たではありませんか!

この時の感動は今でも覚えています!

「タイミングが難しくない?」と聞かれることがありますが

産まれてすぐの赤ちゃんは
排泄回数が多いので

ぶっちゃけ、何も考えていなくても
タイミングが合ったりします😌

おむつなし育児研究所
公式サイトでは次のように
掲載していますね。



また、これは大切なことなのですが

おむつなし育児は一方的な育児ではないので、

こちらがタイミングを見計らうだけでなく

赤ちゃんからの排泄サインが
あるのです。

赤ちゃんからも、伝えてくれるようになるのです。

正確に言うと、赤ちゃんは
必ず排泄サインを伝えているのです。

そして、何より
排泄を大切にしてあげることで
親子のコミュニケーションが増え
楽しくなりますラブ

無理をすることはありません。

楽しくない、と感じた時は
排泄のキャッチが目的になっているかもしれません。

ぶっちゃけ、テキトーでも
いいんです(…言っちゃった)

私は、かなりのズボラ人間です(エッヘン)(←いばるなって?笑)

そんな私が、おむつなし育児に
どハマリしましたよ爆笑

赤ちゃんも気持ちよく
排泄することができるのですニコニコ

おむつなし育児で楽々育児ウインクラブラブ


※なお、赤ちゃんが産まれてすぐのときは ママも疲れています。

そんなときは、無理に
生後すぐから始める必要はありません。

おむつなし育児の公式サイトでも
『生後2-5か月から始めるのが最適』とありますね。


首も座ってきているので、ママもやりやすい、ということですね。

また後日、おむつなし育児について
書いていきますねウインク 






読んでいただき、
ありがとうございますおねがい