あゆままの日記。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

開花❗️

 お彼岸でお墓参りと親戚の家へ行って来ました。

帰り道、桜並木のある土手を歩いて来ました。

そしたら咲いてましたよ~!数輪の桜!

{EBFF90A0-9364-4C89-9C60-597491A47349:01}

{9244780D-381A-420D-BD92-427ED08D7304:01}

{D84ED409-58FA-4572-8433-2B5B0B7B6BA4:01}

{DABF0351-11AE-4BCB-97B4-7686362F41D7:01}


春ですね。(^-^)

ひな祭り

お久しぶりです。

相変わらずのダブルワークでなかなか更新できません。( ̄◇ ̄;)


今日は前半の仕事だけなので来ました。

昨日はひな祭りでしたね。我が家もちらし寿司にしました。画像…ありません。撮る前に食べちゃった。σ(^_^;)

お雛様は飾りましたよ~。
{D78C6280-F82A-4737-ADD3-F5752CEC8C9E:01}

そして和菓子屋さんで買って来ました。『桃菓ちゃん』

{E7FCC9A4-A9DB-45B1-BF1E-328D01C5169D:01}


神奈川県の菓子工業組合に加盟する約400店のうち約150店で9日まで販売してるみたいです。
白餡に桃の果肉が入っていて美味しかったです。(^。^)


そして毎年この季節に出てくる『辛辛魚』
{81378D79-B7D4-4CD3-957B-A66CDC732569:01}



やっぱり毎年食べないとね。(*^o^*)
今日のお昼に食べます♡(#^.^#)

あっ、あとひな祭りという事で先日、『イクミママのどうぶつドーナツ』さんのひな祭りにゃんこも連れて帰って来ました。

{B9093A2E-EFC0-4112-BBFA-6599B855DD68:01}



久々の更新は食べ物ばかりになっちゃった!σ(^_^;)


相変わらずの食いしん坊なあゆままでした。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

来てくださってありがとうございました。(^o^)/


最後のお弁当作りだったのに…。


2月になりましたね。より一層寒さが身にしみます。

おデブでもやっぱりこの季節は寒いです。


先日娘の成人式の記事をUPしましたが…あっ、アメ記事はもうチョット待ってください。…その娘の8年間のお弁当作りが今日終わりました。

中学から8年間作ってましたが好き嫌いがあり、どうしてもおかずがワンパターンになってた時、ここで知り合ったブロガーさんのお弁当のアイディアやおかずをチョイチョイパクらせて…真似っこさせてもらいなんとか今日まで作って来ました。

朝、時間に余裕がなくてお弁当を写メる事がほとんどできなかったのが今となっては悔やまれます。皆さんみたいに綺麗に、可愛く、素敵なお弁当にはならない時の方が多かったけどね。σ^_^;

でね、今日娘が帰って来て 空のお弁当箱を渡された時、長い間ありがとうございました。ご馳走さまでした。って言ってくれたの。私、お粗末さまでした。って言ったんだけどなんだかウルッてしちゃったんですよ。(/ _ ; ) そして最後だったのにお弁当、写メしなかったという凡ミスにも泣けてきました。…>_<…

4月からはルームシェアする友達がお弁当を作ってくれるらしいので家にあるお弁当箱を数個持って行くらしいです。

お弁当を作ってくれるお友達にも感謝の気持ちを忘れないで欲しいです。(=´∀`)人(´∀`=)








朝、4時起きで作ってた時は正直辛かったけど…なんかさみしいなぁ…。


一月も終わるのに。

今年初の更新です。

今年も宜しくお願いします。m(_ _)m

お餅食べ過ぎて太りました。あゆままです。

なかなかアメブロに来られず仲良くして頂いてるブロ友さんのところにもお邪魔出来ず…忙しいわりに痩せる事も無く…( ̄◇ ̄;)

そんな中、今月娘が成人式でした。

振り袖は親戚からお下がりを頂いちゃいました。(⌒▽⌒)

一度袖を通しただけ、しかも写真を撮る時だけしか着てない振り袖。頂いちゃいました。本当、ありがたい‼︎

写真は本人がNGっていうからごめんなさい。m(_ _)m


アメ記事にならチョットだけ良いよという事なので後ほどそちらに本当にチョットだけね。(^ー^)ノ




インフルも流行ってるし、これからが寒さ厳しくなるので皆さん体調崩しませんように。


なかなか来られませんが今年も宜しくお願いします。m(_ _)m


{D76AE8A2-6C03-4FDA-A78B-33892280FE7A:01}

数日前の青空です。(o^^o)

今年一年ありがとうございました。m(_ _)m

メチャメチャ久しぶりの更新です。(;^_^A


月イチ更新のはずが何カ月たっても更新せず…。


流石にダブルワークとなるとなかなか来られない。(; ̄O ̄)


ネタはあるんですよ。いろいろ。


でも時間が無くて。


で、一番最近のネタ。


時間が無いわりにポッと出来た自由な時間。

思い切って娘と行って来ました。

何年かぶりのディズニーランド❗️

次はいつ行けるか分からないからと、娘もちょうど空いてた21日日曜日。メチャ混み覚悟で行きました‼️

{E1CACF9E-F993-44D3-BFD6-2B970261AD61:01}


楽しかった~‼️☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

かなり疲れたけど…年には勝てない…。(; ̄O ̄)



今年一年こんな拙いブログに来ていただきありがとうございました。m(_ _)m

来年はどのくらい更新出来るかわかりませんが宜しくお願いします。(*^o^*)


皆様良いお年をお迎え下さい。



一周忌

今日、10月30日母の一周忌です。

一年経つのは早いです。

昨年の今頃は病室で私と娘、旦那様の三人で母の手足をマッサージしてたなぁ。

今夜は母が食べたがってたまぐろの握りと帆立、甘エビを供えました。

美味しく食べてくれたかなぁ…。





iPhoneからの投稿

お久しぶりです❗️

頑張ってい

お久しぶりです。(⌒▽⌒)

10月になりました。

いろいろ忙しくて更新出来なくてとうとう10月❗️^_^;

Wワークも頑張ってます。(^O^)/

そして、ご報告って言う程の事では無いのですが、私、ず~っとガラケーでしたが旦那さまから9月の誕生日にiPhone6をプレゼントされました。

メカ音痴で、しかもガラケーしかいじった事ないのにいきなりiPhone‼️

未だにちゃんと使えません。ドクロドクロドクロ



















新盆。



今日はお盆の迎え火でした。このあたりは8月ではなく7月にお盆です。


昨年10月に母が亡くなり今年は新盆です。



まだ納骨をしていないので側に母が居る気がして帰って来るという感覚はあまり無いのですが…。


一周忌前に納骨をする予定なのできっと来年はまた違う気持ちで迎え火をするんでしょうね。



送り火は15日が普通ですがご先祖様が16日に送り火を。という遺言があり、皆さんのところより一日遅く帰ります。




4日間ゆっくりしていってね。お母さん。(*^^*)


七夕。

またまたお久しぶりです。


今日は七夕ですね。


でも、生憎の雨模様…七夕にスッキリ晴れるってあまりないですね。



数年前まで笹に願い事を書いた短冊や飾り付けをして七夕を楽しんだ娘も20歳になり、7月のイベントがひとつ減りました。




と、思ったら…7月4日に数年前からイベント入りました!



娘と祝う赤西仁君のBirthday!



今年はケーキ屋さんに行く時間が無く、某マックス○○ューのケーキでお祝い。


P1020800.jpg



来年はケーキ屋さんのでお祝いしようね。と娘と約束したのでした。



で、始まりましたよWワーク!



なんとか面接合格でした。(^^)v



6月30日から木曜日と金曜日以外の午後からの新しい仕事に行ってます。



覚える事が沢山で半世紀経った脳ミソには過酷ですが皆さん良くしてくれて根気よく面倒をみて下さってます。


まだまだミスする事もあり凹む日が多いです。(-_-;)


でも頑張らないと!



夜、こっそり皆さんのところへお邪魔して元気を貰いに行きますね♪(*^^*)




まだまだ梅雨は続きますがどうか皆様体調崩しませんように。(^^)





6月半ば…

早いもので6月も半ばを過ぎました。


皆さん体調崩していませんか?

ジメジメムシムシして体がついていけないですよね。


さて、先日17日は娘の20歳の誕生日でした。



いろいろ忙しくこれといったお祝いをしなかったんですがあゆまま家恒例のケーキだけはGET!娘は桃が好きなので某不二家でピーチパイを購入。



P1020796.jpg




切り分けていただきました。



P1020798.jpg



大変おいしゅうございました♪(*^^*)



来月は赤西仁君の誕生日があるからまたケーキでお祝いだ~♪



本人抜きだけどいいのいいの~♪娘と二人で30歳のお祝いしちゃうんだ~♪(^^)


ミーハーな母娘と笑ってやってくださいまし。┐(  ̄ー ̄)┌ フッ




そしてそして本日ダブルワークをするべく面接へ行って来ました。


25日までに連絡が無かったらご縁が無かったという事で…って事で無事採用されたらご報告いたします!(*^^*)




本日のご訪問ありがとうございました♪\(^o^)/



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>