今日もお疲れ様です。
昨日、今日と満席でした!
と言う事で今日は久しぶりに
自分のお店の出来事!
本日、21名様の宴会が入っていた。
でも健常者ではない。
21名様、全員が耳の不自由な方々だ。
当然、予約は電話ではない。
全てfaxでのやりとりだ。
何度かコース料理の変更や人数の変更をfaxで繰り返したが
本当に丁寧な言葉で迅速かつ明確に書いて頂いた。
とても気持ちが良かった!
普段の予約電話で、ごく一部の人ですが、声が聞こえ声が出せる健常者より常識があり相手に「伝える」と言う気持ち良く伝わって来た。
話し手、聞き手の難しさや大事さを教えて頂きました。
オレら健常者は当然の様に毎日、人と話し、話しを聞く。だけど的確に正確に物事を伝えようと考えた事があるだろうか?
このお客様は声が聞こえない声が出せない・・・だからこそ「文字」にして相手を煩わせない様に「伝える」事を考えているのが伝わって来た。
素晴らしいと思った。
当然だが宴会は全て手話!
オレらは「お~い」「ね~」「◯◯◯さん」って呼べるが・・・
このお客様方は隣の人と話す時さえ肩を叩いて気付いてもらわないと手話さえ出来ない・・・ちょっと離れた所だったら・・・
今日また1つ勉強させて頂きました。
日々勉強ですから!
日々感謝ですから!
ココロから感謝しています。
iPhoneからの投稿


