ほっけの干物
里芋の煮物
お味噌汁(具は忘れちゃった)
コールスローサラダ
大根葉ふりかけ
また別の日のおうちごはん☆
きりたんぽ鍋です。
きりたんぽがスープを吸って、味が染みてきたのを食べるとおいしい!
娘は、いちばん最初に食べたので、まだ固くて思ってたのと違ったようで、あまり食べてくれませんでした。
これは、おやつの黒糖蒸しパン。
卵乳小麦不使用☆です。
あっという間になくなりました。
それからこれは、干し芋を作っているところ。
炊飯器で柔らかくしたお芋を干してみました。
3日干したら、すごく小さくなりました。
おいしいけれど、ちょっと固かったので、もう少し縮むことを考えて、大きく分厚く切るべきだったな。もっかい作りたい!
花粉の季節もやってきたので、そろそろ外には何も干せないかもしれません。家の中でもできるかなぁ🤨
+++++
娘から聞いた話。
小学校で、娘が友達と今日駄菓子屋さんに行こうねって話していたら、同じような子が男子も女子もたくさんいて、お店で会うのがやだなって思ったそうです。
それで、お店は狭いし、行く時間を決めとこうよって提案したら、みんながいいね!ってなって、
娘たち 15時半
男子グループA 16時
男子グループB 16時半
って決まったそう。
そして15時半。
娘たちがお店に行くと…
まさかの、みんないる〜😱
なんのための約束よーw
みんな、早く行きたかったってことですね。
きなこちゃんは、わたしも好きです♡
この駄菓子屋さん、もうすぐ閉店してしまうので、わたしも買いに行ってきました。
娘達小学生は、毎日悲しんでます。
寂しい。。