こんにちは♪
最近、体調を崩してしまい、必要最低限に動いてあとはひたすら横になる、っていう生活をしています。
いろいろやりたいのに、どうにもこうにも身体が言うことを聞きません。
少しずつ回復はしているので、あとは日にち薬なのですが、健康第一ですね😢
元気だったときのおうちごはん☆
チャプチェ
レタスと海苔のスープ
蒸したじゃがいも🥔
ブロッコリーツナコーン
いつも、ただの炒め物になってしまうチャプチェを、ちょっと太めの国産春雨でお野菜を別々に炒めて、丁寧に作ってみました。
お野菜がシャキシャキして、水っぽくならずに、すごくおいしくできました🙌
娘には…不評でございました😢
きゅうりとハムの和え物に使うことの多い、もっと細い春雨が好きなのに〜 ですって。
この春雨は、モチモチでした。
手間をかけたごはんは娘に不評、なんてことはよくあることなので、ブログにキロクしてモヤモヤを吐き出そうと思います。
そしてもう一つ、ショックだったこと。
たまに行く少し遠いスーパーに行ったら、前売っていた日東ベストの卵乳小麦不使用☆アイスクレープがなくなっていました😨
ショックです〜
気を取り直して、アレっ子が食べられるおやつを探しました。
ナチュケットってビスケットは初めて見ました。
しっかり甘くて、おいしかったです!
アレルギー対応チョコも、売り場からなくならないように、見切り品を2つ買いました。
↑フレンズクレープはおいしくてオススメです♡
6種類はまだ食べたことないので、このお試しセットいいかも☺️