娘クッキング、第9弾。

少し前の話です。

七夕のメニューを作りたい✨と言われて、いっしょに考えました。

肉味噌うどんです。





きゅうりで天の川、茹でたオクラと人参がお星様ですって♪


娘がオクラを切ると、押し潰してしまって星型にならず、苦戦してました。



そしてデザートも作る!と張り切って…





オレンジゼリー🍊も作りました🙌


全部1人で任せるのは、ちょっとまだ難しくて、おうどんをお湯からあげるとことか、ゼリーを型から外すとこ(お湯にサッと潜らせる)は、わたしがやりました。


そして、次の日も、おやつを作りたい✨とやる気満々。
バナナチョコビスケットを作ってくれました。




レシピはタモリサクミさんです。




チョコチップの代わりに、板チョコ(アレルゲンフリー)を割って使いました。





このおやつは、材料はいろいろいるけれど、測った粉類と、その他の材料を混ぜたのを合わせて焼くだけなので、簡単です♪


あのね〜、ヤンキーお料理学校なの〜

って言いながら、

おい!砂糖!遅れんじゃね〜ぞ〜

とか

豆乳!お前冷たくて気持ちいいなぁ〜

とか、混ぜるときにヤンキー口調で作ってましたw

いろいろ謎だゎ。。


全部、おいしくできました🙌✨



++++++

連日の猛暑で、汗疹があちこちの娘に、桃の葉ローション🧴





匂いが少しあるので嫌がりますが、クリームのベトベトが大嫌いな娘は、ローションの方がマシ!と使ってくれました。

適当にパシャパシャしただけでも、結構効きます👌