30過ぎの転職後日記 -8ページ目

退職日確定にむけて

退職の意思表明はしたものの、退職日は未定です。


次の企業さんから「はよ決めろ」といわれているので、今の会社に早く決めてもらうようお願いしました。


私の上司は社長です。


「あの、そろそろ退職日を確定させていただきたいんですが、、、」


おそるおそるお願いしました。


「もうちょっと待って」という返事でしたので、


「次の企業さんも早く決めてくれといってきてるので、、、。できれば早めに決めていただけるとありがたいです」みたいなことを言いました。


そしたら「わかった」みたいなことを言ってくれたので、今週中には決めてくれるかな?と期待しながら引き下がりました。


そして20分後ぐらいに社長からメールが来ました。


激怒されました。


きれいに辞めるって難しいですね。


しばらくもめそうだなあ

韓流

スポーツ界の韓流、すごいっすね。


金さんが全米女子では最終ホールでチップインを決めて優勝するし、


朴さんはマンUTDに移籍するし。


しかし、朴さんのマンUTD移籍はすごいっすねえ。


アジア人でプレミアのビッグクラブに移籍した人は初なんでは?


ヒディング監督は「この移籍は絶対に失敗する」と断言してましたけど、活躍してほしいものです。


そして、日本人も負けずにがんばってほしいです。


日本人の記事はなんかないかな?とおもいいろんなところを巡っていたら中沢の記事を発見。


ブンデスリーガのクラブがオファーを検討中とのこと。


おお!!とおもったが、写真は加地のが使われていた。


残念。

コンフェデ杯 ブラジル戦

いい試合だったけど、勝てた試合だったと思います。


加地のゴールがオフサイドじゃなければ、、、


柳のヘッドが決まってれば、、、、


「たられば」いっててもきりはありませんが、勝てたよなあ。


だから「善戦」という評価はなんか違う気がします。


後半途中からは相手は2軍ですよ。


これで勝てないと1年後は大変っすよ。


がんばってください、日本代表。

退職願

今日、上司に退職の意思を伝えてきました。


上司としては「残念だが引き止めることはできない」という立場でしたので、話はすんなりまとまりました。


怒鳴られたり脅されたりするのかとびくついてましたが、一安心です。


言うときのドキドキ感は久しぶりの感覚でした。


しかし、退職日については少し待ってくれということでした。


うちの会社の社員は10名と超小企業。


だから、労働力のやりくりって大変なんだろう。


しかし、新しい勤務先は早く退職日を決めてくれとのこと。


そりゃそうですな。


明日にでも上司をあおってみますか。


ところで、退職願とか退職届というものは必ず出さないといけないものなんですかね?


前職では口頭でOKでした。


一般的にはどうなんでしょうか??


コンフェデ杯 ギリシャ戦

大黒サイコー!!


前半は攻めるは攻めていたが決まらない。


あそこまで攻めたんだから2点ぐらいほしかったです。


後半は大黒が入ってから動きがよくなり、やっと1点。


点を取った後もさらに点を取ってやるという姿勢に感動しました。


しかし、点は取れず。


なんでかなーーー。


4-2ぐらいのスコアでも不思議ではなかったのに。


ワールドユース

昨日の深夜にワールドユースの日本VSオーストラリアがありました。


何とか1-1のドローに持ち込み決勝Tに進出できました。


キーパーのミスにより先制をゆるしますが終了間際に何とか追いつくことができました。


でも、どう見てもオフサイドのような気がしましたが、、。


試合内容は本当につまんなかったです。


フリーで枠の中にけることもできない平山は本当にエースなんでしょうか?


今後の日本代表にすごい不安を感じました。


残念。 



映画

今日は「電車男」の映画を見に行きました。


内容は原作通りではなく、「友情」を強く打ち出しているところもあり少し引きました。


しかし、電車男の一生懸命さはよく出ていたのがよかったです。


ただ、終わり方がかなり中途半端だったので消化不良という感じです。



それにしても、周りはカポーだらけで、一人で見に来ていたのは自分ぐらいでした。


寒いですね、、、。

 

Football についておもうこと

コンフェデ杯の初戦は残念な結果となりました。


スコアは2-1でしたが実力の差はそれ以上、ていう感じです。


BBCのHPにもメキシコが格をみせつけたということを書いていました。


あたってますな。


ワールドユースも残念でしたね。


ベナン戦の日は眠りにつけなかったのでついつい見てしまいました。


シュートを打たないと点は入らんぞ、と言いたかったです。


さらにオランダのユース代表でアーセナルの未来のエースであるファン・ペルシがレイプ容疑で逮捕。


エドゥ、コール、ピレスがいなくなるというのに期待の若手もこんなことやってどうすんだよ!!と怒ってます。


それにしてもプレミアの選手はよくレイプ事件を起こしますね。


僕がイギリスにいた1年間でも2件ぐらいあった気がします。


そりゃイングランド対戦相手のサポーターに「レイプ野郎!!」とやじらますよ。


最後にPSVの朴がマンUに行くとのこと。


アジア人が実力でプレミアのビッグクラブに入るのは初では?


がんばってください。


チェルシーに入るよりはマンUのほうがいいと思います。





筋肉痛

昨日は大阪の南港にある倉庫にて作業のお手伝いをしてきました。


アメリカから輸入した貨物の梱包がいい加減だったので、梱包しなおしてきました。


南港は不思議な場所ですね。


東京の大井埠頭はいかにも港湾地区という香りがしますが、


南港は超巨額不良債権で有名なWTCとかがあり、多少華やいでいます。


でも結局は港湾地区ですがね。


で、昨日作業して今日筋肉痛がでたのでうれしかったです。


まだまだ俺も若いなと。


ちょっと前は2日後でしたからね。


日々筋トレ等に励んできたおかげかな。



コンフェデ杯

いよいよコンフェデ杯が始まりますね。


前回のコンフェデはイギリスにいたためか、あんまり記憶に残っていません。


ただ、解説者が中村のフリーキックをべた褒めしていたのは覚えています。


今回は代表もいい調子なので、超手ごわい対戦相手ですが予選は突破してくれると信じています。


個人的には三浦が活躍してくれるとうれしいです。