ワーママのみなさんは、職場に自身のロールモデルとなる人はいますか?


私の会社はそもそも女性が少ないので、ワーママの先輩も少ないです。




ワーママでなくても、40代、50代で総合職として働いている女性は、とにかく強い。




精神的にも肉体的にもゴリゴリに強い。




私が思うに、彼女たちに共通しているのは、頭がキレて基本早口、男性を言い負かせられるような気の強さを持っていることです。


そしてなぜかうちの職場では出世する女性には関西人が多い。いつも早口関西弁で部下を怒っています。





男女雇用機会均等法ができて、女性も男性同様に働くことができるようになった





それでも会社で女性総合職として生き残っていくには、男性と同じように働かなければならなかったんでしょう。



男性と同じ働き方ってなんだろうと思います。


それが、遅くまで残業し、上司飲みに行ったり時間外に取引先を接待することを指すのであれば、

ワーママは間違いなくそれはできませんよ。


だって子供を育てないといけないんだから。

家庭があるんだから。


そりゃ、ゴリゴリのメンタルフィジカル最強女性しか残れませんよ。


女性総合職が少しでも弱音を吐くと、総合職には向いてない、一般職になればいいだの、パートになればいい、好き勝手言う人が非常に多い。


けど、それに対して男性は?

男性には基本的に一般職や事務職といった職種はないと思いますが、

男性でも弱音を吐いたり、リーダーシップがなかったり、指示待ちの人、たくさんいますよね?

それは男性も女性も同じでしょう。



なのに、男性の場合は頑張れと励まされ、女性の場合は辞めろと言われる



もう何十年も変わってない




男性総合職だっていろんな人がいるんだから、女性総合職だっていろんなタイプの人間がいていいのではないですか?




関西弁早口のゴリゴリ女性じゃなくたって、認めてもらえませんか?




そうでなければ女性の社会進出だって、少子化だって進みませんよ



どんなに法律が整備されたって、ひとりひとりの意識が変わらなければ、結局なにも変わらないのよ


ひとりひとりの意識が変わることを切に願います。