年末年始のコンクールに向け、
ケガするダンサーが多くなるこの時期。


YAGPで審査員の先生方と
お話させていただいた事を、
その時のメモを持ち出しながら
振り返り、まとめて行こうと思います。


「プリエが出来るのは100人に1人。さやかは、プリエと屈伸の違いがわかる?

{7E262254-2524-4189-9D1A-9A3D137EA3CE}

ワークショップを終えて第一声。
YAGP審査員の先生との、
ものすごく印象的な会話でした。


どんな振り付けにも
組み込まれている「プリエ」


「どんなに技術があっても、プリエができていなければ、それはそもそもバレエじゃないんだ。」


その後、プリエと屈伸の違いを語ること1時間!
動き始める筋肉の順番と、
体の中心が動いてゆく軌道と。


このプリエの動きが、
バーレッスンの「プリエ」以外の時にも、
ジャンプでも、アレグロでも、
どんな時にもできる事で、
バレエがバレエになってゆくのですね。


そんなお話の後で
ワークショップを見ていると、
テクニックの評価だけではなく、
基礎も大事に評価しているのだなと、
改めて感じました。


ニューヨーク・シティ・バレエの
名バレリーナ、スザンヌ・ファレルも
こんな言葉を残しています。


「Plié is the first thing you learn and the last thing you master」


バレエはプリエに始まり、プリエに終わる。
と言っても過言ではないかもしれまんせんね。


12月4日(日)に
メゾン・ドゥ・バレエ南青山さんで開催予定の
「ジャンプと回転の解剖学」ワークショップでは、


今回のYAGP審査員とのお話と
医学的な研究の内容も含めて、
プリエのお話がふんだんにでてきます。
ジャンプも回転も、
プリエなしにはできませんものね。


■12月に開催予定の講座■
★12月4日(日)11時〜14時 東京★
「ジャンプと回転の解剖学」
詳細はこちらです。
★12月17日(土)13時〜15時 福岡★
「引き上げの解剖学」
詳細はこちらです。


■ご提供中メニュー■
【コンサルテーション】
痛みなく踊り続けたいダンサーのための、コンサルテーションの詳細はこちらです。
【メディカルチェック】
メディカルチェックの詳細はこちらです。
【ダンス外来】
火曜日と金曜日の午後に、ダンス外来の診察をしております。お問合せは、下記【ご質問・お問合せ】欄からお願いいたします。
【ご質問・お問合せ】
こちらをクリックし、お問合せ内容をご記入の上、送信して下さいませ。

ポチッと応援していたたきますと、大変励みになります!

にほんブログ村