「医学会って、フェスですね‼︎ 富士ロックみたいな‼︎」


、、、ま、まさに‼︎


兄さんの表現力に、
脱帽です。


お医者さん(など)が
出張の名のもとに出掛けている
「医学会」


国際会議場やホテルを貸し切り、
各ブース(ステージ)ごとに
決められたテーマに分かれ、
全国から集まった参加者による
講演会や研究発表が行われます。


勉強したいテーマの
ブース(ステージ)に行き、
勉強したり、
自分が発表したりするのですね。


こんな風に。
{7D290314-47B5-4CD8-B115-CED639F1BD55:01}


気になる講演会があれば
あちこち移動し、
気づけばホテルを何往復も
行ったり来たり
ということも、、、


まさにそう、
好きなアーティストの音楽を聞きいてまわる、フェスのように。


さて、今回の
「臨床スポーツ医学会」では
{74A0A3DB-2E1E-4855-8760-F58D6E351A7F:01}

「ダンス」をテーマにした発表が、去年と比べてとても増えた印象でした。


数年前、日本にも
「舞台医学」の研究会が発足し、


日本のお医者さんにも
ダンス特有のケガや体の使い方が
浸透しはじめてきたのか、、、


全国のダンサーが
「踊りをやめれば治ります」と言われ、悲嘆にくれることがなくなるよう、


こうした医学会を通じて、
ダンサーのケガや体の使い方の特徴を
お医者さんに伝えてゆく活動を、
これからも続けて参ります‼︎


次は3月に。
準備は着々と進んでおります。


《ご提供中メニュー》

【コンサルテーション】
痛みなく踊り続けたいダンサーのための、コンサルテーション

【ご質問・お問い合わせ】
PC•スマホの方はこちら
携帯電話の方はこちら

フェイスブック←お友達申請、大歓迎です♡】


ポチッと応援していただけますと、とっても嬉しいです(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村