リベンジ。その2。 | 原氏物語-GENJI/MONOGATARI-

原氏物語-GENJI/MONOGATARI-

釣具リサイクル「爆釣屋」(バクチョウヤ)のスタッフ「ゾウさん」が綴る、釣行記、釣具、お店のお得な情報についてなど釣りを中心としたブログ

4月14日 若潮


この日は釣りに行こうか行くまいか悩む。

爆風&雨の予報だったので。。。


しかし。

釣りに行かざる者食うべからず。

と誰かが言ってたような言ってないような。w


ということで、メバルが食べたいし、釣りたいので、

食糧確保兼フォトバトルにw


ポイントに到着し、準備していると、

Sさんから入電。


今行きよるけん!


という事で、

一緒にさせてもらう事に^^


釣りをはじめるも、

Sさんいろいろ忙しそうw


その間に、自分は結構真剣に釣りw

初めてやるポイントだったので、

地形やら潮の流れやらを考えながら釣ってみると、

釣れた^^


ワームはイカナゴパターン用にと、

GLAD リルフィーロング


この日はこれが強かった。

しかし。

このカラーのリルフィーロング。

在庫1個ww


しかし。上手い事刺し直したりして。



まあまあサイズを追加。


ファイト中に切れ藻が一緒について来て、

25UPはあると思ったのは内緒で。w


まあでも24cmはあったし!w


で。その後ロストw


それからいろいろ使うもなかなか反応がよくない。


カラー違うけど。

マダイ用に頂いたやつじゃけど。


しょうがない。使おう。w

とマダイ用にとSさん に頂いたカラーの、

リルフィーロングを付けると。

ええメバルキタ―^^


久しぶりにこのサイズが釣れたので、

思わず。デカいわ。と言ってしまいましたw

お恥ずかしいw


それから場所を移動して、

釣ってみると、

ベイトがイカナゴではなく、

アミっぽかったので、


レインのアジリンガーでの反応が良かった^^


最近もっぱらGLADワームが好きなので、

アミようにリルフィーも持っていこう^^


ではまた!

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ にほんブログ村