新座・志木の旅 | Bakery mokano

Bakery mokano

パンを焼くのも食べるのも大好きです。子育てしながら、パンやミニチュアパン雑貨を作る日々を綴っていこうと思います。


先日、楽しいところに沢山行ってきました。

題して「新座・志木の旅」
私の好きなもの巡りの日。

まず最初にららぽの冨澤商店に寄り、

パンの材料を大量買い(^^)

食べるパンはもっぱら国産粉です。
「春よ恋」と「ゆめちから」を3キロずつ、
それにドライフルーツやチョコチップを。


そして、次は

新座のベーグル屋さん。
輪粉さんへ。


{247D96A8-7B8C-4F1F-81F8-A1DC02376A31}

オープン15分前に着きましたが、
10人ちょっと並んでました。

そして無事ベーグルゲット!

{758F78CD-0900-407F-B04C-58EA65A92C9A}

バジルサーモンチーズとか、
トマトカマンベールとかね…
そそられるベーグルがいっぱい(^^)


そのまますぐそばにある
コマメベーカリーさんへ。

{6A65B0E5-5F2B-4B46-BF0E-6F1CA3C8EFAC}


コマメマルシェでお世話になってる
パン屋さん。
実は店舗にお邪魔するのは
初めてだったり…笑。

{1929DD90-FCB6-4652-9E9A-114435740D96}


絵本に出てきそうな可愛いパン屋さん。

{15E1208F-1E17-4569-AB00-A6CCA1EC3D22}

近所にあったら、通いますね(^^)

レジには

{07ADAAE6-4F93-49BA-B4D5-C3D7BD9E69A8}

なんと、私のミニチュアパンがついた
KARAKAZEちゃん作のフライングリース。

コマメさんにあるパンを
ミニチュアで焼かせて頂き…

それがゆらゆらしてるんです。
私も欲しい… 可愛い^_^


 
最後に…

{19148768-4E83-4398-80BD-3753A01D2BF3}

Chienowaさん。

{09A2BE3C-1DAF-4DA7-80D4-EFDC2FE49E8B}

月に1回、古道具とハンドメイドの
お家ショップをされてるのです。


{0781D218-7C44-46A3-97D1-DCB973813BF8}

お友達のSpoonful of sugarちゃんが
委託しています。

いつもInstagramで眺めてたステキな雑貨の
作家さんにもお会いできました。


娘の帰宅時間が迫っており、
滞在時間10分ぐらいで、
  
シンプルな革のブレスと
手づくりジャムをゲットしてきました。

{7189FA4F-1A59-4187-9EF3-DECD3F4240F8}


駆け足で巡った1日。
充実感でイッパイでした。


そして粉を仕入れたので、

{1DC9C461-9F23-4604-B106-9F62FC4C2861}

早速、湯種ベーグル焼きました。

Chienowaさんで買ったジャムがね、
洋ナシとりんごのバニラジャム。
もう美味しいに決まってます。

それとクリームチーズを塗り塗りして…
美味しかったです。


充電したので、
ミニチュア作りもスイッチ入れます!

模様替えしたhcmt*さん、
火曜日には納品に行けるかな^ ^


いつもありがとうございます。 

 〜Bakery mokano〜  

{9CA7173D-EA08-4101-AEA3-7D371FF62C33}


Instagram…mokano_ayk 

オーダー等お問い合わせ 
E-mail bakerymokano@yahoo.co.jp