hcmt*さんに納品しました | Bakery mokano

Bakery mokano

パンを焼くのも食べるのも大好きです。子育てしながら、パンやミニチュアパン雑貨を作る日々を綴っていこうと思います。

台風が過ぎ去り、
今日はとても暑くなりましたね。

今日は午後、hcmt*さんへ
納品してきました。


夏休みなので、
お子さまのお客さまも多いようで…

品切れになっていた
パンやさんセット置いてきました。


{2D1890D4-C750-42E5-8242-D230FF2B1424}

下のセットが棚においてあります。
カメロン入り〜(*^^*)

パン屋さんセットは
おままごと用にお得にしてるので
ちょこっとだけB級的なパンも
入ることがあります。


ミニパンバスケット。
{CADDDF6B-AAB2-4D8C-9788-747C1AA14CC3}
 
コーヒー袋も入って、
お気に入りになりました。


{F9E3FCAC-1257-42EF-94A6-1E46A9564DB1}

久しぶりのくまのパン屋さんは
入口入って右側の棚に
外置きさせて頂きました。


マグネットとバッグチャームも
追加してきました。


***


昨日まで、主人が仕事だったので
娘2人と実家にいました。


甥っ子や兄達と
埼玉県行田市の古代蓮公園へ。
実家から車で10分も
かからないところです。


もう蓮の季節は終わりなんですけどね。
少しだけ残ってました。

{B6CE4072-93FF-4DC2-BDF1-A90955BA564B}



展望タワーにのぼって
田んぼアートを見ました!
展望タワー、
元市民でありながら初めて上がりました。

{AE5E73BE-888C-49ED-BD10-970BFC1EE820}

平成20年から続く田んぼアート。
今年はドラクエ。
ギネス世界一認定らしいです。


そして、知ってる方もいるかしら?
行田名物、B級グルメ⁈「フライ」

{B1F5E152-3FC6-489A-A22E-3B39AC071343}

お好み焼きを薄く伸ばしたような…

これは「かねつき堂」というお店の
焼きそばフライ。
混んでいたので
テイクアウトしてきました。

かなりボリューミーで、
娘と分けっこして食べました。
私は子供の頃から慣れ親しんだ味です。

もう一つ、「ゼリーフライ」という
おからのコロッケのような名物もあります。
お近くに行った時はぜひ!


長々失礼しました。
いつもありがとうございます。



〜Bakery mokano〜


{E5A35C77-2793-4F11-A995-7C14A4D64E6E}

{6F57F40C-4D57-4299-8C32-4F900B99A0F8}