みなさまこんばんは!



昨日、
Twitterやインスタグラムではお先に報告させてもらったのですが


名古屋ウィメンズフルマラソン、
無事に完走することが出来ました;_;
photo:02




去年の11月ごろ、
フルマラソン走ってみない?って言われてね、
わたし、
それまで3キロしか走ったことなかったのに、

出ます!ってね、何故か即答!




それからほとんど毎週、
NIKEの女の子チームのrungalに参加して、私のランニングははじまりました



最初の練習のとき、
今日は最初だしウォーミングアップ程度に5キロくらい走ってみましょうかというコーチの言葉にびっくりして、
(だって私3キロしか走ったことないんだもん!)


最初の練習で自己新記録を出し、

5キロも走れたーーーー!って、
大喜びしてたのがつい最近!



それから練習に行くたびに
6キロ、8キロ、10キロ…と、
自己新記録を更新し、


年末の練習では最長の13キロまで走れるように!


練習と言っても、
とにかく心も体も楽しくて!


ランで出会ったたくさんの女の子たちと、
お喋りしながら走って、
青い空の下でヨガをしたりお茶をしたり。


気持ちを健康にポジティブに保つためにとっても楽しい時間でした



年が明けて、
少しずつフルマラソンを意識するようになって、
1月には初めての20kmランに挑戦!



20キロ、ものすごく不安だったけど、
大好きなランニング仲間たちとお話しながら楽しく走れた!



もう、嬉しくて嬉しくて大感動したなぁ。

そのあとから、
お仕事がものすごく忙しくなって、
毎週行っていたrungalにも一時期行けなくなって、

みなさんも知って頂いているように、
アクセサリーの販売がフルマラソンと同じ週にはじまって。。


二週間くらい全然寝てなくて…

練習も出来てないし、
寝てないし、
食べてないしで、

すごく不安を抱えて迎えたフルマラソン。




土曜日に名古屋に前入りして、
みんなと会ってすごく楽しかったのだけど、

夜ご飯でみんなでカーボローディング祭りしてるとき、
もう急にめちゃくちゃ緊張しちゃって;_;
食べなきゃいけないのに、
緊張でお腹空かなくて、
でも無理矢理食べて…


ホテルのベッドで一人になったら泣きそうになって…笑



そんな風に迎えた当日!
前の日の夜がピークに緊張していたおかげで当日はなんだかカラッとした気持ちで迎えました☻
走る前♡
photo:03






そしてはじまったフルマラソン。


一人であまり長距離を走ったことがなかったので、

ゆっくりペースで走るって言っていたNIKEの方と一緒に走ろうと思っていたのですが…

ぎゅうぎゅうのスタートラインでその人とはぐれてしまい、
別のグループを見つけて付いていってみることに。



1キロごとのタイムを見ると、
私が走ろうと思っていたペースより早くて…

一人で走るのはすごく不安だったけど、
このままの早いペースだとフルマラソン走り切れないかも、と思い、

3キロくらいから離れることを決意!

20キロくらいまでは誰かと走ろうと思っていたから、
3キロから一人になるのはちょっぴり不安で。。


少しの心細さを感じながらはじまった、
1人のフルマラソン。



さいしょはとにかく沿道で応援して下さっている方の多さにびっくり!


ずっと途切れることなく続く応援。

色んなメッセージカードを持っていたり、
仮装をしていたり、
私たちを励まそうと楽しませようとして下さる姿が嬉しくてにやにやしながら走る走る!


お天気もよくて、
好きな音楽を聞きながら、
10キロ地点までは
なんて楽しいの!!って感じながら走ってました☻


そして10キロあたりで、
rungalの応援団を発見!

見つけたときのわたし、
嬉しくて思わず顔を覆っちゃう
photo:01


photo:04



目の前で、
知ってる人たちが思いっきり応援してくれて、
一人だったし、
実は心細かったから、

その応援を通り過ぎたあと、
泣きました。笑(一回目)

まさかの10キロで泣いちゃう早さ。

そして、
走りながら泣いたから、

過呼吸になりました。笑


本当に苦しかった!
走りながら泣いたらそのあと息が乱れて走れなくなるから絶対泣いちゃダメだよって、
事前に言われていたのに、
分かっていたのに、

頭で分かっていても、
涙がどんどん出てきちゃって…;_;

本当に苦しかった。



20キロまでは絶対歩かないって決めてたから、
なんとか走りながら息を正して、
もう絶対泣かないって、

決めながら走り続けたの。



それでね、
15キロくらいだったかな、
また泣いたの。笑(二回目)


割と大きい音で音楽を聞いていて、
まわりの応援も賑やかで、
そんな環境のなか、

ベイカー!

って、
どこかから聞こえたの。

気のせいかなって思ったんだけど、
ちょっと振り返ってみたら、


大通りの、
反対車線の、
大きな柵の向こう側に、
私がもともと一緒に走ろうと思っていたNIKEのトレーナーさんが、
手を振ってたの;_;


顔が見れたのが嬉しくて、
遠くにいたけど安心して、
あんなに遠くにいて、音楽もうるさいのに、
声が聞こえるなんて、
なんて感動的なんだろう!

って思ったら、
頭の片っぽでお願いだから泣かないでって言ってるんだけど、

我慢出来なくて、
泣いて…

過呼吸。笑


もう本当に辛かった;_;おばか

また走りながら息を整えて、
走って走って…




そして20キロ地点くらいかな、
あーこの先は完全に未知の世界だな、
わたし初めて20キロ超えるんだなって思っていたら、

なんだか突然さっき泣いた2回の出来事を思い出しちゃって、
思い出しちゃって、


頭の片っぽの、
本当にお願いだから泣かないでの声を聞きながら…


思い出し泣き。(三回目)




からの、過呼吸。




いまだからバカだなあって笑えちゃうけどあのときは本当に辛かった!笑




そして、
もう二度と泣かないことを胸に誓い、
25キロ地点。

この辺りからずんと足が重くなって、
筋肉がぱんぱんに貼って、
何回か止まってストレッチをしたり、
ちょっと歩いてしまったり>_<



ここからが本当に辛くて、
もう自分との戦い。


歩くのも、
止まるのも、
やめるのも、

決めるのは全部自分。


走るのも、
続けるのも、
やめないのも、

決めるのは全部自分。



自分を奮い立たせるために、
音楽を変えてみたり、

道の端を走って、
沿道の方の声援に、
ありがとうございます!って大きな声で笑顔で言ってみたり、

手を出してる方に全員ハイタッチして元気をもらいにいったり、

体と向き合いながら、
止まってみたり、
たまには歩いてみたり。


常に心と体に真っ直ぐ向き合って、
自分をコントロールしながら前に進む。



フルマラソンのあいだ、
みんななに考えてるのかなって思っていたけど、

私は常に自分との対話だったな。


頑張れ頑張れってつぶやいてみたり、
最後はずっと、
とにかく足を前へ!足を前へ!って、
そればかり考えていたよ



すれ違うrungalが肩をそっと押してくれたり、
沿道によってストレッチしていると冷却スプレーをかけて下さる方がいたり、
顔を覗き込んで頑張れって言ってくれる方がいたり、

もう何時間か前の私だったら泣き崩れていたような感動エピソードはずっとあるのですが、

25キロからの私は、
なにより辛さが勝って、
泣かずにいられました。笑



もう本当に本当に辛くて、
どの道を走っている瞬間も、
はっきり思い出せる。




もっと、
感動的に、
泣きながらのゴールになるかなって思っていたけど、

すごく辛い顔をしたまま、

あぁやっとおわった、
やっと終わった。。

という気持ちでゴール。笑


それくらい、
厳しい道のりでした、42.195キロ!





走り終わったあとのわたし、
いまのきもち。



よく聞かれる、


また走りたい?


という質問。



絶対またフルマラソン走ります!
これからも、走ります。



走ったことがなかったとき、
何回もフルマラソンに挑戦する女の子に、


そんなに全身で辛いって感じたことに、
もう一度挑戦するなんて、
一体どういう気持ちなんだろうって不思議で不思議で(°_°)


質問すると、
みんな、


うまく説明できないけど、
一度走るとまた走りたくなるんだって、

そう答えてたの。
走ってみたらきっとわかるよって!



わたしもいま、やっと感じてる!


マラソンって、
本当に自分との戦いで、

だけど、
周りの方の応援がなければ絶対に絶対に走り切れない、


厳しくて、
温かいスポーツなんだなって、

フルマラソンに挑戦して初めてわかったの。



本当に素晴らしい体験だった

機会を下さった方、
応援して下さったすべての方に本当に大感謝!


ランに出会えてすごく幸せ



走ること考えるとお腹が痛くなるくらい大嫌いだったんだけどね!笑

きっと出会い方がよくなかったのかな?


走るのを楽しくしてくれたrungalにとっても感謝!


フルマラソンをゴールに思っていたけど、
私は自分の人生にランを取り入れたい!って思ったので、

これからもrungalで走ります♥︎



土曜日か日曜日に、
都内でみんなで走っているよ!



わたし、
大嫌いだったランをここまで好きになれて、
本当に生活が楽しくポジティブになって、
でもこれも誰かから機会を与えてもらっていなかったら気付けなかったから、

わたしも誰かに伝えたいの!

もし少しでも興味があったら…♡
ぜひ会いに来てね、
一緒に走りたい!


rungal




はあ、
なんて長いブログなんだ。笑



最後まで読んで下さった方、
もしいらしたら、
本当にありがとうございます>_<

そして応援して下さったみなさま、
本当に本当に心からありがとうございました。



明日からはまた、
撮影や、
アクセサリー作り、
スタイリングのお仕事がいっぱい!


今週末は、
わたしラフォーレに立たせて頂くので、
みなさまにお会いできる機会もあります!(*^^*)



今日はゆっくり休んだから、
明日からまたいっぱいがんばろう♡


今日も早く寝ようかな(*^^*)




また明日会いましょう、
本当にたーくさんの応援をありがとうございました。;_;



それでは…
またね、
またねまたね、


photo:05


(わたしの大好きなお母さんのような存在の方が応援に来て下さって、
こんなカードを作って下さったの!
終わったあと、バスの中でカードを持ってはっぴーな顔の私で…!)


ちゃお♡♡


ベイカー恵利沙instagram