わけあって実家に長居してました
いやぁ、居心地良すぎて帰ってきたくなかったダンナ、ゴメン
いろいろあったことを書こうと思ったのですが、
色々ありすぎてめんどくさいので・・・・
早速ハンドメイド品を


わけあって実家に長居してました
いやぁ、居心地良すぎて帰ってきたくなかったダンナ、ゴメン
いろいろあったことを書こうと思ったのですが、
色々ありすぎてめんどくさいので・・・・
早速ハンドメイド品を
ちょっと作りたいものがあってseriaでエコバッグを購入。
でも、そのままでも十分かわいかったので、今回はハサミを入れずに
丸ごとそのままリメイクしてみました。
before
口にチャックを付けました。
内側には保冷シートを。
これもseriaのレジャーマットをリメイク。
ファスナーはダブルになっているのでちょっと便利かな。
このファスナーもseria商品。
厳密にいえば、バニティポーチを解体したもの。
外はナイロンで中は保冷シートなので、たたむとかさばるけれど
めっちゃ軽いです。
これは車に積んでおく予定。
想像通りのものができて満足です(‐^▽^‐)
さむい・・・
なにこのさむさ・・・・・
昨日は毛布かぶって寝ました・・・・・・
はやくも夏が恋しい・・・・・・
だーめーなんだよぉぅ・・・・
暑さは耐えられても寒さは耐えられない…
冬眠したい…
12月は例年以下の寒さだとか。
バッカじゃないの(ノДT)
でも、ウィンタースポーツは好き
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ほしいなぁ、どうしようかなぁ、と思っていた
ランチョンマットとコースターを作りました。
コースター
ランチョンマット
手前が表でラミネート、裏はインドコットン。
コースターも裏はコットンリネンのプリントし似てみたんだけど・・・
ちょっとくすんでてコースターには向かなかったな。
残り布はポーチにでもしてみようっと。
今日は午後にもう一つアップできそうo(^-^)o
生意気?にも分割していたプレゼント記事です
以前作ったことのあるふくふくポーチ
(その時の記事はコチラ )
なんでかブレる・・・
あと、表がハンプ(バッグの残り生地)で中がキルティングだからなのか、
なんか形が・・・・崩れやすいっていう・・・・!
・・・ごめんね、渚ちゃん。・°・(ノД`)・°・
最後はマチ付きポーチ
もちろん、これもバッグの残り布。
これが内布。ピンクと茶のドット~
マチ部分。
・・・・ようやく・・・!ピントが合った!
何気にマチが左右でズレてるっぽくて・・・!
かさねがさねごめん・・・・°・(ノД`)・°・
なんかもーほんとに
こんなレベルマジありえないって!
的出来上がりなんですが、勝手に送らせてもらいました
いつもありがとうね~
これからもよろしく(σ・∀・)σ
エコバッグの写真はまだ撮ってないから追々~
・・・おいおい・・・(言うと思った?)
今回、初めての試みをしてみました
ブログで仲良くなった渚ちゃん と交換会をしてみることに
さっそく昨日贈ってみました
(押しつけry・・・・・)
もう届いたみたいです。
・・・はやっ
3点セットにしてみたんですけど、1つ目はバッグ。
やっぱり画像は暗い
(背景食器棚だし・・・・)
反対側
中
・・・・地味すぎた…・
画像で見るより何倍も暗いです
このへにゃってるところ、ペットボトルなんぞ挿せます。
ちょっと邪魔になる感じかもです…
実際に荷物を入れた所。
財布とアンパンマンポーチとペットボトル。
見えづらいけれど、写真下にケータイ(見づらっ)
あと、見えないけどエコバッグも。
ちょっと出かけたりするときに持って歩けるサイズかなぁ。
早々にほつれたり、壊れたりしなきゃいいけど・・・
弟から
「今日ヒマしてんなら飯おごるよ」
なんてメールをもらい、
タダ飯につられて大手町へ。
ものっすっごい疲れた…・
お茶の水とか昼時すごいし・・・
でも、ゴチになったうどんはサイコーにンマー(・∀・)イ!
帰りは地獄だったけれど…
チビも疲れてぐったりだったもんね。
・・・ごめんよ(ノ_・。)
うへ( ̄Д ̄)タダより怖いものはないなぁ