2023.02.09
けんさんより、
このような絶対命令が下りまして、ノコノコと参上するワタクシなのでした・・・
おいコラ!
メシ食わせたるですぐ来い、今すぐだ!!
↑まったく嘘です!!
「お祝いしたいから一緒にゴハン食べよう!」と誘っていただいたのであります。
嬉しいなぁ、優しいなぁ~
そんな優しいけんさんとやって来たのはこちらのお店でございます!!
ババンッ!
ステーキガスト 小牧店!!
それは2022年12月のある日のこと・・・
けんさんから「こんなん行ってきたんですわ!」的なLINEが。
そこにはステーキやハンバーグの写真がたーくさんでした!!
けんさんが行ってきたというのは・・・
ステーキガスト
ステーキ&ハンバーグ食べ放題!!
なんですって?
ステーキやハンバーグが食べ放題ですってぇ・・・?
こんな心揺さぶられる素晴らしいイベントがあるでしょうか!!
通常は毎月の月末あたりに開催されているらしいのです。
1月は28日に開催されたばかりだというのに2月は「9日」だとのこと。
なんでやねん!!
つい最近開催されたばっかりやんけ!!
しかし、よう考えてみましたら・・・
そう!
2月9日こそ
正真正銘、
これぞまさしくニクの日なのであります!
混じりっけなし、純度100%の「ニクの日」
そうだった・・・
ああ、そうだとも、そうだったんだよなぁ・・・
だって今日は2月9日なんだもの・・・
なんとなく、
毎月29日が「ニクの日」だと無意識に刷り込まれてしまっていたんですね。
今後のためにぜひとも忘れずに覚えておきましょう。
颯爽と入店した我々は、
店員さんからの食べ放題メニューの説明もそこそこに、
この時とばかりに「前のめりぎみ」に矢継ぎ早に注文していくのであります!
サーロインステーキ!
けんさんが、ソレより「みすじステーキ」の方がええよ!とおっしゃるので・・・
みすじステーキ!
カラスかなんかに食い荒らされたかのような、
無秩序に散らばるタマネギに食べ放題を提供する側の本気度?を感じますよね・・・
こちらは一心不乱に肉を喰らうけんさんでございます。
彼の右側には、すでに「次に喰らわれるヤツ」がスタンバっております!
ハンバーグ!
やはりタマネギの散らかし方に哀愁を感じますよね、特に右側のヤツに。
みすじステーキ!
テッパンに対してのお肉やタマネギの配置加減が素晴らしいですね。
ここぞとばかりに貪り食うけんさんでございます!
とめどもなく、そして淀みなく、
次々と流れるように且つ豪快に食い散らかしていく彼の動きにムダはありません!!
しっかりと「カキフライ」だかなんだかも食べていました。
(白い楕円形のお皿のヤツです、知らん間に注文していましたよ)
チキングリル!
やはりタマネギの散らし方に熱意を感じますよね。
左の方に散らばってるヤツに至っては、まったく熱が通されてへんと想像されます。
みすじステーキ!
これまでに運ばれてきた「数々の作品」の中では、
タマネギの散らかし方にわりかしまともな感覚をくみ取ることができました。
写真を撮り忘れましたが、
我々はさらにもう1皿「みすじステーキ」を食べてましたよね~
なんやかんやで、
ステーキは7皿食べましたよ!
これにカレーやサラダ、その他のおかず?、デザートなどを貪り食ってやりました!
もちろんドリンクバーもね!
ハーハー ヒーヒー
あまりの満腹加減に、我々はしばらくの間テーブルから動けませんでした・・・
吐きそうなぐらい超満足です!
けんさん!
本当にありがとうございました!!
御馳走していただいたことはもちろんですが、
お祝いをしてやろうというその優しい気持ちが何より嬉しかったです!
ステーキガストの食べ放題、まあまあ高いんですよ。
一番いいコースのヤツだったし・・・