2019年も今日で終わりですね~

 

27日(金) 走り納め1日目

 

まずはBAJAですが、

2019ラスト いきなりステーキ活動」の帰りにちょっと無理やりに決行してやりました!

 

岐阜多治見店からのどう帰ろうかと・・・

 

ハッ!

県道16号(多治見犬山線)が近いやないか!と。

 

 

時間は16:50

県道16号(多治見犬山線)の多治見側入口に到着!!

 

 

写真では明るく見えますが林道はなかなかの暗さでしたよ。

 

お気に入りの西尾橋へ向かいます!

 

 

西尾橋に到着!!

アハン・・・ この橋をご存じの方はなーにか違和感を感じませんか・・・?

 

 

ややや!

 

 

西尾橋のゴルフ場側に柵が設置されているではないですか!

 

ゴルフ場側から泥が流れ込んで徐々に堆積してきているようです。

以前のような「いつ来ても水たまりがあるドロドロの西尾橋」に戻りつつあるのかしらん?

 

 

豚コレラ対策のようです。

 

柵の扉は針金とちょっとした杭で閉められています。

扉の「幅」が若干微妙な感じはしますがバイクであれば突破できると思われます。

 

ワタクシが通ることはないと思いますが!

 

 

まあ、それはそれとして久しぶりの西尾橋ですよね~

 

 

ここから見る夕焼けもなかなかいいもんですよ!

 

 

すっかり慣れた林道ですが夕方~夜は暗くて走りにくいですね~

 


 

そして31日(火)、

本日はボルドールの走り納めであります。

 

朝起きてみれば「晴れ予報」のはずが思いっきり曇り、

そしてやたらと風が強かったので出発時間を大幅に遅らせてしまいました!

 

R21をブッ飛ばして毎年恒例のらーめん屋さんへ向かったのですが・・・

 

ガーン!! 

お店に到着してみれば「ただいま仕込中」の看板がぁ・・・!!

 

間に合わへんかったぁ・・・ もう少し早く出発すればよかったぁ・・・

クッ ククッ・・・ 痛恨の極みでございます!!

 

 

こちらも毎年恒例!

金華山ドライブウェイの入口に到着です!

 

 

昨年はココも西側もゲートが閉まっており走れませんでした。

 

久しぶりに走れるやん!と喜んでいたのですが・・・

 

 

久しぶりに走りましたがなんだか悲惨なことになっていました・・・

 

 

いつものポイントに到着!

 

 

ココに来るまでにちょっとだけ降られました。

なんだか結果的にギリギリ晴れた・・・という感じですよね。

 

最近の天気予報ってどうなってるんでしょうね・・・?

 

 

今年お世話になった方々、ありがとうございました。

 

2020年も安全運転で楽しく走りましょう!