2017.09.24
 
ケッパコあーやんさんからまたまた素敵な物を頂きましたよ!
 
イメージ 2
 
お言葉に甘えて3種類とも特注サイズでお願いしました!
 
オッサンのわがままを聞いていただいて本当にありがたいことです。
さっそく貼らせていただきますよ!
 
トップケースに貼りたいのですが、
残念ながら全体的にシボ加工(梨地?)がされているため普通には貼れません。
 
イメージ 3
 
真ん中のロック部分にしか「ツルツル面」がないんですよねー。
 
イメージ 4
 
トップケースをじっくり観察していてひらめきました。
このようわからんシールを剥がして「rindomania」ステッカーを貼ってやろうと!
 
実際にこのシールに名前や住所を書く人っているのかな・・・?
 
イメージ 5
 
もともとのシールを慎重に剥がして・・・
 
イメージ 7
 
少しだけサイズが合わなかったので微調整して貼りつけてやりました。
 
イメージ 6
 
どうでしょうか?
 
さりげな~い自己主張加減が
ええ感じじゃないでしょうか?
 
イメージ 8
 
「チェリオ風味 XR BAJA」ステッカーはサイドカバーのここに貼りました。
 
イメージ 9
 
反対側も同じ場所に。
 
ここなら山でコケてもキズつくことはないと思われます。
 
イメージ 10
 
「TABISOCO」ステッカーはトップケースのここへ!
 
あえて右側にだけ貼る仕様にしました。
 
イメージ 11
 
「TABISOCO」と「チェリオ風味 XR BAJA」ステッカーです。
 
いやあ、ええ感じですねぇ!!
 
さあ、
それではキャブレターオーバーホール後の微調整&インプレを兼ねて出かけます!
 
イメージ 19
 
試走コースのゲート前までやって来ました。
 
イメージ 16
 
いつもの休憩場所まで来ました。
 
イメージ 12
 
「rindomania」と「TABISOCO」ステッカーです!
 
イメージ 1
 
「チェリオ風味 XR BAJA」ステッカーと大好きなスイートキッスです!
 
ヤフーブログでお馴染みの皆さんは、
どういう訳かチェリオがお好きなようですが実は私も負けずに好きなんです。
 
とはいっても、
皆さんのようにコーヒーやココアなどではなく、
スイートキッス 一筋ですけどね!
 
イメージ 15
 
大好きなはちみつ入り、ノンカフェインで微炭酸!
言うことナシのお飲物です!
 
それにしても・・・
 
私の気のせいなのかもしれませんが、
チェリオの自販機で買ってそのまま飲むと「なんだかぬるい」感じがするんです。
 
イメージ 13
 
なので自宅ではこのように
冷蔵庫で冷やしたやつをさらに氷を入れたグラスに入れて飲んでいます。
スイートキッス もう最高です!!
 
こんなにおいしいんだから、
ぜひとも「1.5リットル版」を出していただきたいです・・・
 
話が逸れまくりましたが・・・
 
イメージ 14
 
今回のキャブレターオーバーホールはどうやら大成功だったようです。
 
ゲリラ的エンストの症状も今のところは出ていません。
 
気分的なことかもしれませんが、
なんだかパワー&トルクのモリモリ感が増したような気もします!
 
イメージ 17
 
コレのおかげで2馬力ぐらいパワーアップしてる・・・かな?
 
イメージ 18
いやあ、林道行きたいですね~!
 
特注ステッカーで武装?してBAJAもちょっぴり嬉しそうです。
 
ケッパコあーやんさん、ありがとうございました!
 
心から感謝です!