ちょっと前にサインハウスからメールが届いていました。
 
SB4X / SB4X Liteのアップデートプログラムがリリースされたので、
ダウンロードしてバージョンアップをしてくださいと。
 
プログラム名 : B+COM4 V02.2
リリース日 : 2016.08.10
 
●アップデート内容●
 
iPhone側のOSアップデート(iOSバージョン9.3.0以降)により、SB4Xとの接続時、それ以前のiOSバージョンでは発生が確認されていない不安定な動作が発生しており、iOS9.3.0以降のiOSバージョンにおいても基本的な動作の安定化を図りました。
 

 
正直なんのこっちゃ判りませんが、
1年ほど前にガラケーからiPhone6に変えたのでアップデートしてみます。
 
メーカーの指示通りに準備しアップデートを試みますが・・・
ちっとも終わらない!
 
というよりも、
全然進んでいかない!
 
最初は「数分を要する場合がございます」という説明を信じて、
何も疑うことなく(進んでいってるんだろうと思って)待っていました。
 
しかし実際は、
パソコンの前でジッとして、ただただムダな時間が過ぎ去っただけ・・・
 
何の変化もありません。
 
その後も、
何度も何度も最初の手順に戻って、やり直してやり直して・・・
 
あかん!
いつまでもこんなことやってられない!
ちょっとネットで調べてみたところメーカー側の致命的な凡ミス?が判明しました。
 
イメージ 5
 
メーカーの指示通りに準備するとこうなります。
 
イメージ 2
 
通信用USB変換アダプター + 充電用USBケーブル(どちらも SB4X Liteの付属品)
 
こうなるはずなんです・・・
 
でも実際には・・・
 
イメージ 3
 
この「充電用USBケーブル」が間違い?だそうです。
 
私にはよく判りませんが、
データ通信の際にこんなフラットケーブルを使用するのは有り得ないそうです。
 
この指示では誰がどう見ても付属の「充電用USBケーブル」をイメージしますよね。
 
わざわざ他のUSBケーブルを用意しようとは思いませんよね。
だってSB4X Liteに同じものが付属してるんですから。
 
イメージ 4
 
家に転がっていた適当なUSBケーブルで接続し再度試してみると・・・
 
イメージ 1
 
あっけなく終わりました。
なんだったんでしょうか?
 
時間を返してくれ・・・
 
今回のアップデートで何がどう変わったのかもよく判りませんし、
メーカーの指示通りやってるのにアップデートが進まないなんて。
 
なんだかなぁ・・・