2015.12.26
 
今日は2015年最後にBAJAで走ろうと思い出かけてきました。
 
なぜだかこの時期になるとここへ来たくなります。
 
イメージ 1
 
金華山ドライブウェイのヘアピンです。
 
バカの一つ覚えのように毎年この時期に来ています。
 
何がそうさせるのか自分でもよくわかりません・・・
 
イメージ 9
 
西側を望む。
 
イメージ 10
 
クルマやバイクの通りもなく寂しげです。
 
イメージ 3
 
さあ、気が済んだので帰りましょう。
 

 
岐南から木曽川沿いの堤防(K176)を北上しところどころ立ち寄りながら帰ります。
 
東海北陸自動車道をくぐり、
神置町(下中屋町?)あたりから堤防を木曽川方面に下りてみました。
 
少し進んで行くと道の両側に柵で囲った畑などがありその先に小さな集落がありました。
 
雰囲気的になんだか不気味です。
 
でもなぜか気になる・・・
 
どなたかこの集落のことをご存じないでしょうか?
 
場所は木曽三川公園 かさだ広場と勤労青少年運動場の間になります。
(グーグルアースでも見れますので普通の集落かと思いますが・・・)
 
さあ前進しましょう。
 
イメージ 2
 
各務原大橋付近にて。
 
せっかくなのでいつものコースへ向かいます。
 
イメージ 5
 
愛岐大橋から堤防沿いを北上します。
 
イメージ 6
 
この左側の工場のおじさんがこちらに向かって立ち小便をしていました・・・。
 
イメージ 7
 
堤防を走りきった先のここからがいつものコースです。
 
今日はなぜかチェーンが外されていました。
 
イメージ 8
 
犬山城と一緒に。
 
イメージ 4
 
軽いコースですがやっぱりオフは楽しいですね~。
 
2016年も楽しく走れるように、安全運転?でいきたいと思います!